※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳児突然死症候群が怖くて眠れない、、

乳児突然死症候群が怖くて眠れない、、

コメント

ぱん

1歳過ぎましたが、今だに心配で夜中起きずにぐっすり寝たことないです😇
娘は起きずに寝ています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね( ; ; )

    心配は尽きないですよね…
    同じ方がいて安心しました。

    • 3月1日
はじめてのママリ

分かります😭私も生後1ヵ月くらい本当に寝れなかったです😭
御守り程度ですがベビーセンサー付けてから熟睡まではいかなかったですが少しは眠れました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベビーセンサー購入しようかなと少し考えていました。。


    息が止まったりすると
    センサーが鳴るの感じですか?

    不安すぎて、、辛いです😢

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が使っていたセンサーはオムツに付けるクリップ型の物とホーム型のセットの物で、クリップの方は呼吸、体温の上下、寝返りで異常があればアラートが出ます。ホームは室温、湿度でアラートが出るものでした🙌

    新生児の時に1度だけ無呼吸でアラートが鳴りました😭あとは寝返りが出来るようになったけど寝返り返りが出来ない時期にも助かりましたよ🥲

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わぁ!そんなのあるんですね!!

    色々調べてみます🥺
    詳しく教えていただき、すごく参考になりました!

    ありがとうございます😆💛

    • 3月1日
はむはむ

私もそうでした。。
息してるかもの凄い頻度で確認しちゃいますよね...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです( ; ; )
    ずっと寝息を確認してしまいます。
    息子をを授かった時は
    無事に生まれてくるか心配で堪らなかったんですが、
    生まれてからも心配は尽きないです😢

    • 3月1日