
コメント

さくら茶
同じく嘔吐恐怖症でつわり期乗り越えました💦
病院で貰えるのは弱い吐き気止めくらいだと思います🤔
私は吐き気止めが効くってより、飲んだから大丈夫っていう気持ちの問題で解決してた気がします💦(もちろん効く人もいます)
結局つわりが妊娠中期まで治まらず、吐き気に襲われ続けて2回だけ吐きました😅
吐き方も分からずパニックになりましたし、多分1回で出す量を5、6回分けてちょびちょび吐いたので辛かったです😭
吐きそうになったらとにかく座って、ひたすら何ヶ月も耐えました…
もうほんとに嘔吐恐怖症としてはつわりが1番辛かったですね…
産むまで治まらない人も居るみたいなので、絶対終わるよ!とは言いきれないですが、終わりはあるので😭
今が1番辛い時期だと思いますが、頑張ってください💪

h♥
昔の自分が書いたのかと思うくらいお気持ち分かります😭
妊娠が発覚してから悪阻が来るまでの1週間程生きた心地がしず、ほんとに悪阻への恐怖から諦めることも考えました。これは嘔吐恐怖症の人にしか分からない気持ちだと思います。
吐き気がひどく寝れない日があったり、吐く寸前になりパニックを起こすこともありましたが、なんとか1日、1日を過ごし安定期に入ってからは気持ちも悪阻も落ち着き、穏やかに過ごせるようになりました。
ほんとにしんどいですよね、ほんとに分かります。
あの時は人生で1番苦しかったけど、あの時頑張ってよかったと産んでからほんとに心から思いました。
どうかmさんのつわりが酷くならず、乗り切れますように。
-
h♥
産婦人科の先生にはあまり理解されず、心療内科を受診し、一度抗不安薬を服薬しました。薬を飲んだのはその一度きりでその後はカウンセリングを受けましたが、効果は感じられず、、、でした。
- 3月1日

ママ
私もそうですが悪阻がひどく入院しました。
正直どうにもならないです。
悪阻がある人ない人いますが自分がどちらになるかは分かりません。
m
本当に病んでしまうほど辛くどうしようも無いです😭😭出来るなら吐きたくない、、ですがきっとしんどくなるから吐いてしまうこともあると思うんです、、
ただ昔からのトラウマが抜けず
中絶を考えてしまうほど苦しいです
我が子の事を考えるともっと辛く涙が出ます
さくら茶
分かります…私も何度も旦那にやめたい…続けたくないと言いました😭
中絶できる時期ギリギリまで本当に迷いました…けどやっぱり宿った命が可愛くて、できなかったですね🥲
私は幼少期に吐いたのが最後で、吐き方が分からない…が恐怖心なりましたね…
吐き気がマタニティブルーのトリガーで、1ヶ月泣いてた時もありました。
やめたいって泣いて、翌日になんであんなこと言ったんだろって後悔して…
耐えた先に幸せがあるのは分かってるけど、今が辛いんですよね…
最後は自分との戦いの結果だと思います😌