※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

ピアノコンクールについての相談です。子供がコンクールに出ることについて悩んでいます。コンクールはどのレベルの子が出るものなのか、地方予選はハイレベルな子ばかりなのか、年長でコンクールに出た子の教本内容など知りたいそうです。

ピアノコンクールについて

4月から年長になる子供がピアノを習っています。
うちの教室は春に発表会、夏〜秋はコンクールやグレードなど目標を持って練習しステップアップしましょうという考えです。
今年の夏のコンクールに出てみませんかという案内があり、本人がやってみたいというのでできればやらせてあげたいと思ってます。

昨年の秋にたまたま子供の前の子がコンクール直前の練習をしてて少しレッスンを見ましたが、指摘の内容は細かいけど先生も笑顔で和やかな雰囲気で、ビシバシスパルタって感じではありませんでした。
コンクールに出ることで1音にこだわって弾けるようになり上達するからという理由は私も納得しています。

ただ、インスタとか見てると年中ですでにブルグミュラーが終わりソナチネに入っているような子も見かけます。
コンクールってそのレベルの子たちだけが出るものですか?
だとしたら場違いだなと思ってしまって。
地方予選ならそこまでハイレベルな子たちばかりでもないのでしょうか?
自分がコンクールなどには出たことがなく全くの無知なので、よければ年長でコンクールに出たお子さんがその頃どんな教本をやっていたかなど教えていただきたいです。

コメント

min

娘が今年長でピアノを習って1年ほどになります。
ごくごく普通?のスピードで習っており、特別力を入れていませんが本人が出たいというので去年のコンクール初出場しました🙌🏻
出場するとなると先生からは家の練習が大切という事で、かなり親も付きっきり(というか言わないと練習しないので💦)で精神的にはしんどかったです😭
でもいい経験になったとは思います✨
地区予選止まりでしたが、年齢枠なので同じようなレベルの子が多かったです🙏🏻
たまにコンクール常連みたいな子が飛び抜けてて上手く、やはりそういう子が賞をもらって勝ち抜いていました💡
うちは練習が辛かったみたいで今年は分かりませんが、一度出て雰囲気見てみるとお子さんに合うか分かるしいいかなと思います☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり自宅での練習は大変になりますよね💦
    個人教室の個人レッスンなので他の子の進捗が分からなくて、進みが早いのか遅いのかもよく分かりません😂
    同じようなレベルの子がたくさんいて、飛び抜けた子が数人いるって感じならあまり気負いせず参加できるなとは思いました☺

    コンクールが合う合わないもありますもんね!
    まだ年長さんですし、周りがうまい子だらけでも本人はあまり気にしないかなと思うので、とりあえず今年の夏は参加してみようと思います✨

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

幼児さんのコンクールは課題曲もそこまで難しくなく、重箱の隅をつつくようなレベルで仕上げた人が上がって行く感じです😌

またコンクールによって、難易度が異なり、ピティナ・ピアノコンペティションであれば予選通過するのはやはり年長さんでブルグミュラーに入っているような子が多いのかな?っとは思います。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    コンクールって難しい曲をゴリゴリ弾いてるイメージだったんですが、幼児はそうでもないんですね!

    簡単な課題曲を細かく丁寧にならまだ頑張れそうです。
    今回はとにかくコンクールとはどんなものかを感じることと、コンクールに向けて頑張って練習することで今後も1曲ずつ丁寧に仕上げられるようになったらいいなと思ってます☺

    • 3月1日
さなぷ

いま年長で、いくつかコンクールに出ました。
同じ教室の子たちを見ていて感じたのは、テキストの進み具合はあまり関係なさそうだな…と。
進みが早くてもコンクール向きの演奏ができない子もいますし、進みが遅くても表現力があったり音の響かせ方が上手だったりする子もいます。
実際、進みがとても遅い子でも上位入賞したりピティナで予選通過したりしていましたよ。

ちなみにですが…
ピティナコンペティションやショパンコンクールインアジアは予選でもほぼ全員が上手で、誰が予選通過してもおかしくないレベルでした。
一方、ブルグミュラーコンクールは「え、これでコンクールに出るの?」というレベルの子が何人も…(失礼ですが😂)。
ピティナ本選に出るような子たちはほとんどブルコンには出ておらず、ピティナ予選落ちの子たちがこぞってブルコンファイナルで上位入賞していました。
そのくらいコンクールによってレベルの差があります。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    コンクール=難しい曲をゴリゴリ弾いてるイメージだったんですが、子供のコンクールはそうでもないんですね!
    難しい曲が弾けることと表現力や曲への理解が高いかは別ですもんね☺

    コンクールによっても難易度は違うんですね!
    昨年の秋は家庭の事情でコンクールは出られず、課題曲2曲でも頑張れますよと言われて夏にコンクール予定で。ってことはピティナか?!と思ってるんですが、この話を聞いたら最初はブルグミュラーコンクールのがいい気もしてきました😂
    先生ともよく相談して決めようと思います!

    • 3月1日