
夜間授乳について相談です。朝方4時に起こして授乳していますが、朝まで寝かしてもいいか悩んでいます。皆様はどうしていますか?
夜間授乳について💤
生後80日の男の子の子育て中です!
19時に母乳➕ミルクあげていて20時には寝かしてます。
朝は7時~8時に起きます。
最近から夜は長時間寝るようになりましたが、
脱水の心配で朝方4時頃に起こして授乳しています。
起こさなければ朝まで寝てくれるのかなって思うのですが....
そのまま朝まで寝かしていますか?
それとも時間を決めて授乳したほうがいいのか....🍼
どちらがいいのか不安なので皆様どうしていますか?😭
- みんご🔰(1歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
その頃爆睡してて心配で小児科で相談しました😖
あげても6時間までにしないと低血糖のリスクがある!と言われました😇
起きてこないから寝る前にでもいいから飲ませて!と言われたので23〜0時頃自分が寝る前に飲ませて寝てました!
娘はそれでも爆睡してました😇笑
寝てるならいらないって説もありますが、、低血糖になってからじゃ困るなーと思って一応続けてました😚が、
特に起きてしまう癖などもつかず今も爆睡してます!
退会ユーザー
❌あげても6時間
⭕️時間空けても6時間です!🙏
みんご🔰
低血糖になるんですね😭😭
6時間経ったら起こして授乳しほうがいいですね!
ありがとうございます😊