※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
その他の疑問

旦那の服の収納場所に悩んでいます。私の服は2階に、子供の服は1階に。旦那の仕事着はどこに置くべきか考え中です。

旦那が服を片付けない人で私が畳んで入れたとしても、自分が服を選ぶ時に全部出すためごちゃごちゃになります。
4年前から私は畳むのをやめて出てる物も、洗濯したのも突っ込んでます。
旦那は服が少なくて3段収納で足りてます。
家が今年建つんですけどこの旦那の服をどこに置くべきか困ってます。
1Fに2畳のファミクロ、2Fに3畳のWICがあります。
私の服は全部2階に置きます。
子供の服、保育園関係のものはファミクロにと思ってるのですがそうすると旦那のはどこに‥?となりました。
仕事着はつなぎでそれも場所を結構取ります。
ファミクロの一角を旦那ゾーンにしますか?
さすがに旦那のスーツはアウターなんかは2階に置きます。

コメント

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

ハンガー収納にしてしまってはどうです?
干す時からハンガーにしてそのまま収納。
選ぶ時も見て選べるし全部出したりしない気がします。
で、旦那さんが取り出しやすい位置で散らかっても気にならないところに旦那さんゾーン作ってしまうとか……