※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんに向けたカブとさつまいもの野菜ストックを炊飯器で作りたいです。べちゃべちゃになりすぎないコツはありますか?

炊飯器で離乳食
カブとさつまいもの野菜ストックを作りたいです。もうすぐ9ヶ月なのであまりべちゃべちゃになりすぎないようにしたいのですが、何かコツありますか?

コメント

みー

打ってる途中でスマホ落としてしまい中途半端な回答になり削除しました💦
すみません💦

ベチャベチャにならないようにでしたらダイソーで売ってる蒸し器が便利でしたよ🙆‍♀️手持ちのお鍋ですぐ出来るので大助かりでした!!

炊飯器でするなら水に浸からないように陶器の上に置いて蒸すですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。DAISOの蒸し器、持ってるのでやってみます☺️

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

カブはやったことないのでわからないのですが、さつまいもはいつも炊飯器で炊いています‼️
両端切り落として、塩水浸しておいてから、アルミホイルに巻いて炊飯器へ入れて、水を少し、玄米モードで炊いています!
特にベチャベチャになったりはしないです。🤔
うちはねっとりしっとり系が好みなので、品種も紅はるか系にしてます。
品種変えたら食感も変わると思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ホイルにくるんでみます☺️

    • 3月2日