※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすか
妊娠・出産

妊娠中、旦那が寝ている間にお腹を枕にしていました。赤ちゃんの動きが気になります。様子を見ていいでしょうか?

妊娠37週の妊婦です🤰🏻
みなさんだったらどうするか教えてください🙏🏻
もう起きてから30分ほど経ちますが、ふと気付いたら旦那が私のお腹を枕にして寝ていました。
寝ているときになんかお腹があったかいな〜とは思いましたが、私も旦那も爆睡していてまさかお腹を枕にして寝ているとは思わず、ふと目が覚めてそれに気付き旦那を叩き起しました。
赤ちゃんは寝ていたのかなかなか動かず、それから赤ちゃんがちゃんと生きているか心配で体制をかえたりして動かどうかのを様子を見ていて、動いてくれましたが、このまま様子見でいいと思いますか?
そもそも旦那の頭がお腹にのっていたぐらいじゃ、どうにもならないですかね?
※病院に問い合わせるのが1番なことは承知済のためそのようなコメントはいりません

コメント

ぽん

胎動あったなら様子見でいいと思います🥹

はじめてのママリ🔰

医療関係者ではないため責任は持てないですが、胎動カウントをして時間内に正規の胎動数があれば、そこまで神経質になることではないかなとは思います。