子育て・グッズ 1歳4ヶ月の子供が39℃の熱で手足がビクつくことがあり、泣いて起きることがある。そのまま寝ることもあるが、これは熱性痙攣でしょうか?また、びくつくことは一般的ですか? 1歳4ヶ月 39℃の熱が出ていて10〜20分起きくらいに手足だけモロー反射のようにビクついてびっくりするのか泣いて起きます。ビクついても泣かないでそのまま寝る時もあります、これは熱性痙攣ではないでしょうか?またびくつくことありますか? 最終更新:2024年2月29日 お気に入り 1歳4ヶ月 モロー反射 熱性痙攣 はじめてのママリ🔰 コメント はるママ✿ 息子の熱性痙攣を何回も見てますが、泣くことなく痙攣が続いてます。 白目になり手足が硬直し痙攣するので痙攣ではないと思います。 熱がある時はビクつくことがまだなる可能性があると思います。 2月29日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊 泣かないんですね! 1日もかからず熱が下がったのですがそんなことありますか? 2月29日 はるママ✿ 夜だけの熱で朝に下がることもありますよ😊 2月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
泣かないんですね!
1日もかからず熱が下がったのですがそんなことありますか?
はるママ✿
夜だけの熱で朝に下がることもありますよ😊