
コメント

はじめてのママリ🔰
100均の小さいキャップ付きのキッチンバサミ使ってます😃
普通のハサミなのでなんでも切れます。

はじめてのママリ🔰
麺類食べさせるときにかなり重宝しました〜✨回数でいうとそんなに使っていないかも😂でもやっぱりあるだけでササっと細かくなるので♪西松屋とかの安いケース付きのハサミ買って持ち歩いていました😊
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 2月29日

ぴぴ
私もセリアでキャップ付きのキッチンバサミ使っています😊
小さめなので持ち運びも苦になりません(^^)
-
ママリ
ありがとうございます🩵
- 2月29日

ままり
まだ使ってます✂️
うちは麺丸呑み系なのでまだ切ってあげてます😂
割となんでも切れるので、うどん屋さんの揚げ物とか、ミニトマトとか、ブロッコリーとかとりあえずなんでも切ってます。
切ってあげられることで安心して食べさせられるものが増えるので、便利だと思います🙌
-
ママリ
ありがとうございます❣️
- 2月29日

ゆずなつ
100均のキャラ弁用のはさみを使ってました。
切りやすいしカバーもついてるし小さいから持ち運びもしやすいです😊
-
ママリ
ありがとうございます🧡
- 2月29日

ママリ
4歳でもうどんとか鉄火巻きとか切るのにまだ使ってます😄
-
ママリ
ありがとうございます💛
- 2月29日

June🌷
今も使う時があるので、2年は使ってます!
外食の頻度や、ご飯作るときに先に細かく切って作ってあげるのが、大人のを作ってお皿に分けた後に切るのかでも変わってくるのでは?!
私は後者なので、ハサミめちゃくちゃ使います✂️
-
ママリ
ありがとうございます💚
- 2月29日

ららら
百均のキッチンハサミですが、食べ物切る用として家と兼用で使ってます!
外出先で麺以外でも、何でも切れるので重宝しますよ😊
-
ママリ
ありがとうございます❤️🔥
- 2月29日

にこ
ステンレス?チタン?みたいな素材の使ってます!
めちゃくちゃ切れるし便利ですよ!トンカツとか硬めのお肉も余裕で切れます!
-
ママリ
ありがとうございます💖
- 2月29日
ママリ
ありがとうございます💓