※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1のお子さんの準備が遅く、マイペースで周りが見えない様子が学校でも家庭でも続いているようです。改善のための声掛け方法について相談したいそうです。

小1の母です。先生からの呼び出しについてです。学校の様子を話したいとの事で先生とクラスで話しました。

勉強はついていけているが、準備が遅くマイペース。決してふざけていたり遊んでいる訳ではないが周りが見えずマイペースとの話しをしてくださりました。


家でも注意してますがらなおりません。。

どのように声掛けていけば改善していくでしょうか。


よろしくお願いいたします。

コメント

mama

今後のことでのアドバイス等は学校の先生からはなにもないのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    情報を共有したいと話していました。お家でも注意してくださいって事なんだと思います。。

    • 2月28日
  • mama

    mama

    ふざけていて遅いのであれば注意が必要だと思いますが、お子さん的には真面目に取り組んでいるのであれば注意は必要ないかと思います。

    あまりにもゆっくりであれば何かサポートしなくてはならないことがあるのだ思います。

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご親切にありがとうございます😭お家ではマイペースで準備に取り掛かるのが遅く毎日イライラです。要領が悪いです。

    ただ放課後お友達と遊ぶ約束してる時は学校の準備、宿題を終わらすのはスムーズです。

    サポートを受けるというのは病院で注意欠陥のADHDの診断をもらってとかそういう事なのでしょうか。、

    私的にはそれだと思っています。

    • 2月29日