![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初節句の準備が間に合わず悩んでいます。雛人形を買い、3/3にちらし寿司を振る舞う習慣を知り、焦っています。旦那は忙しく、片付けも間に合わない。義母から雛人形代をもらったため、どうするか悩んでいます。
初節句の存在忘れてました😨😨
雛人形買って満足してしまい…普通3/3にちらし寿司とか振る舞うと聞いて、完全にやらかしました。
旦那は今日まで休みで明日から連勤です。毎日帰りも遅いです。やるなら少し早めの今日だったのに…
3/3までに雛人形は片付けないとダメ。ともいうし。
娘の初めての初節句なのにちゃんとやらないとまずいかな💦と思う気持ちと、まあーまだ赤ちゃんだし来年からでいいかな?って思う気持ち…でも義母に雛人形代もらったしちゃんとやらないとまずいのかな!?とも。
みなさんならどうされますか?😭
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
![プーさん大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プーさん大好き
3月に引っ越し予定でバタバタしてるので、私の母と義父母に了承を得て、お食事会はなしにしました。
その代わり、雛人形と娘と母や義父母と写真を撮ることにしました。
あと、3日は夫、私、娘で写真を撮り、私と夫はちらし寿司を食べようかと思ってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お祝いの形はそれぞれで良いと思いますよ😊
普通の食事をしたあとに、ケーキ屋さんでひな祭りっぽい、ケーキを食べるっていうのはどうでしょうか?
![ミラクル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミラクル
ひな祭りケーキを大人が食べました(笑)🤣
コメント