
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳児に上がる時に転園すれば良かったと後悔してます💦
2歳児までは平行遊びですが3歳児になると仲良しのお友達とか出来るので転園が可哀想になります🥲
はじめてのママリ🔰
3歳児に上がる時に転園すれば良かったと後悔してます💦
2歳児までは平行遊びですが3歳児になると仲良しのお友達とか出来るので転園が可哀想になります🥲
「3歳児」に関する質問
[いつ仕事復帰するか] みなさんはいつ育休から復帰されましたか? 私は2パターンで悩んでいて、アドバイス等いただけると嬉しいです🥺 職場が妊婦が働けない様な環境だったので、1人目育休から繋げて2人目産休入りま…
バス通園を嫌がります。 4月から満3歳児クラスに入園しましたが、初日一回乗っただけでバスが怖いと言って乗るのを嫌がり、今のところ車で送迎しています。 理由を聞くと、 •先生が怖かった。泣いていたら怒られた(よう…
看護師です! 今は慢性期で働いていますが給料が安いです😮💨 2人目出産後、給料の良いところに転職したい気持ちはあるのですが、 1、両親は私も旦那も離れており協力は得られない 2、旦那の転勤がある 3、3歳児と0歳児…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
3歳になったら仲のいいお友達ができるんですね🥺
今でも仲良しの子がいるので、引き離すと可哀想だからもう少し経ってから転園がいいのかなと思っていましたが、時間が経てば経つほど、より仲のいい子ができてしまいますよね💦
はじめてのママリ🔰
本当そうです。。2歳児のころにせっかく慣れて、少しお友達も出来たしーと思いましたが3歳児になったら更に仲良くなってて、1,2歳の記憶もあまり残らないうちに転園しちゃいたかったです🥲
はじめてのママリ
参考になるご意見、ありがとうございました!
話して分かる年まで待とうかとも考えたんですが、早い方が良さそうですね😥
2歳児クラスに上がるタイミングで転園させたいと思います。
ありがとうございました😊