※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこゆ
子育て・グッズ

6歳の息子が内股で歩く悩み。整形外科受診中で改善策を探しています。経験者やアドバイスを求めています。

6歳になる息子が普通に歩き始めた頃から歩くときに内股になります。
立っている時も内股で指摘するのですが、内股をせず歩くことが難しいようです。
ネットで調べたところ整形外科の受診をと…

お子様で同じ方いらっしゃいますか?
整形外科に通い中の方や、通って改善された方。
なにかいい方法があればアドバイスお願いします…。

コメント

deleted user

私の弟が小さい頃
内股でしたよ!
歩くときも走るときも内股でした!
小学校の頃、弟はサッカーを習ってたんですが
その時も内股でした(¯―¯٥)

でもいつの間にか治ってましたよ!
今弟は18ですが全然内股じゃないし
ふっつーに歩いてます!
親は特になにもしなかったと思います
成長と共に普通になったと思います😓😓

なんかアドバイスとかでなくて
ごめんなさい😱
でもこんな子もいたんだーと
思って頂いたらと思いコメントしました😭😭

deleted user

あ、後うちの弟の場合
ほんと小さい頃だけでしたよ!
小学校低学年の時ぐらいまで
内股だったのかな?
あんまり私も気にしてなかったので
覚えてないですが
小学校中学年高学年の時にはもう
普通になってたような、、
中学の時とかは確実に内股は治ってました!

のこゆ

自然に治ればいいのですが、子供のわりには身体も固いようで…
周りからも絶対内股の話されるので気にしてしまって~_~;

えんどう豆

子供ではないのですが、わたしが子供の頃、整形外科に通っていました^_^;
あまり記憶がないのですが、たしか幼稚園〜小学校低学年まで通院していました。
たしか外来で内股を治すリハビリを受けていました。残念ながら現在も内股気味です(^^;;
ただ、軽度なのでリハビリ効果はあった様な気がします。
ものごころついた時から、親に治すように言われていましたが、なかなか自分で意識的に治すことは難しかった印象です(>_<)
もし、整形外科に通われるのなら、早めに行かれることをおすすめします!
あまり良い回答でなくすみません。