
中学生の頃から1.2回/年、1分で140回以上の頻脈があり、今日は2時間近く治まらず心配。以前病院で不整脈と診断され、急に息苦しくなり運転中が不安。検査や治療方法はあるでしょうか。
中学の時から年に1.2回、1分間に140以上の頻脈になります。大体20分くらいで治るのですが、今日は2時間近く治まりませんでした。
以前病院で診てもらった時には、不整脈が起きている時じゃ無いと分からないと言われて何の結果も得られませんでした。
急に息苦しくなり頻脈が始まるので、運転中とか怖いです💦
急に死ぬんじゃないとか考えてしまいます。検査、治療する方法はないのですかね?
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 2歳5ヶ月)
コメント

咲や
アップルウォッチで心拍数測れるとかありましたが、そういうのを身につけるとかですかね🤔

moon
不整脈にも放置していい不整脈と悪い不整脈があって、私の場合は放置していいものです。
現在突然起きますがいつどんな状況で頻脈になるかが全く予想出来ません。
初めてわかったのは次男出産前日でした。
産後はあまりにも不整脈が酷く一日中不整脈状態で帝王切開でしたが看護師さんからも心配だねって先生に診てもらい、結果循環器に回されて心エコーや心電図を取りました。
出産による心臓の数値の低下があり暫く経過観察してましたが、不整脈は心室期外との事でストレスとかから誰でもなるものだから治療法は無いと言われました。
ママりさんの場合中学生の時からとの事で多分何年も症状が出てる中で今心臓に以上なく健康ならば悪い不整脈ではないと思います。
あくまでも推測ですが…
私も不整脈が起きると息苦しくなり、激しい変な動悸に襲われて動けなくなりますが、不整脈って気付かない人が多いらしいです。
悪い不整脈なら今きっと元気に生きてないと思うので、あまり不安にならず1度循環器で相談されてもいいかもしれません。
ただ、やはり不整脈が起きてる時じゃないと心電図も意味が無いので毎日定期的に不整脈になってないならどうしようもないかもしれません。。
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になりました!
やはり治療法は無いのですね。。
確かに心臓に関して何か言われたことは無いです😭不整脈って気付かない人が多いのですね😳明らかにおかしいので皆気付くと思っていました😱
次、不整脈がきたらすぐに病院へ行くのがベストですね!行けたら、、の話ですが😭
貴重なお話しを聞かせてくださりありがとうございました✨- 2月27日
はじめてのママリ🔰
Apple Watch持っているので設定してみます🥺✨