※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌻→生き物係🦎
雑談・つぶやき

長男が学校を休んでいる理由は、同じクラスの子との関係がうまくいっていないことと、その子が几帳面で神経質なため。先生からは周りの声かけが必要だが、時には厳しいと感じることもあるとの話。その子からアドバイスをもらいたいとも考えている。

長男メンタル不安定➕風邪気味だからお休み🏫

同じ学年の同じ支援級の子と上手くいってないみたいで、○○君に会いたくないから行きたくない‼️○○君は、いつも僕に怒ってくる。って。

先生に聞いた感じだと、その子は、几帳面❓神経質っぽい子なのかな〜って。

長男が少しシャツが出てたり、上靴踏んだりしてると注意してくれる。

長男にとって周りの人の声がけは、必要不可欠だから有難いと思う反面、だけどやっぱり言い過ぎって位キツく言い過ぎてる日もあったりって先生話してた💦

みんなそれぞれ違うところあって当たり前。

長男には、もう少しこういう所気をつけて直したら、もっとかっこいいお兄さんになれるよ〜ってその子は、アドバイスしてくれてるのかもしれないよ❓って話した。

少人数で、1年生〜6年生までの子達で集団生活してる以上、苦手意識無くしてくれると良いんだけどな〜💦

余計、普段の様子よく理解もしてない旦那が昨日長男送ってその話(⬆️に書いた内容)を教室まで送り先生にしたから、昨日少しめんどくさかった(´・ω・`;)


コメント

yuyu

小学校の支援級で働いています!
ご家庭でのことをご報告してくださるのありがたいです😊
ありがとうございます✨

長男くん大丈夫ですか?
ただでさえ頑張ってる学校生活。お友達にも注意されたら疲れちゃいますよね😫
まだまだ小学生じゃ言い方もストレートなことが多いですしね💦
長男くんがんばってて素敵です。
疲れたら疲れを自覚してしっかり休むことが大切ですね😌
長男くんが元気に回復しますように♡

  • ひまわり🌻→生き物係🦎

    ひまわり🌻→生き物係🦎


    こんばんは🌟

    優しくて温かいお言葉ありがとうございます🌼*・(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)

    今日は、弟とのんびり過ごしていました🏠

    長男も、大人に言われるのは素直に受け入れるようになったんですが、同じ子供からだとなかなか難しくて💦

    大人でも子供でも、長男の事想うから教えてくれてるんだよ。としか言えず。。。

    無理に行かせてもお腹が緩くなったり、情緒不安定になったりで、今日は休ませました🏫

    明日は、頑張って行けるといいなと思います( *´꒳`*)

    • 2月27日
  • yuyu

    yuyu


    のんびり過ごすの大事です😆
    ゆっくりできたなら良かったです✨
    ストレスが体に出るくらい辛いんじゃ、しっかり回復することが最優先ですね🥺健康第一!

    私もまだまだ勉強中なので偉そうにアドバイス等はしてはいけないと思うのですが、ひとつだけ☺️
    注意してくれた子の代弁と同時に、長男くんの気持ちの整理のお手伝いもしてあげるとより良いかもしれません😊(もう既に取り組まれていらしたら申し訳ありません💦)
    例えば…お友達に注意されると悔しい、悲しい、イライラする、等の気持ちの言語化とか😃自分の気持ちに名前があると知ることは、自己理解の第一歩と教わりました😃自己理解、自己分析データを積み重ねていくと、だんだん自分がどんなときにどんな気持ちになるか見えてきます。調子が悪くなりそうなシーンを事前に避けたり、避けられない場合対処法を知っておけばパニックにならなかったり、いいことがたくさんあります😄いつか長男くんが大人になった時、仕事選びをするときにもきっと役立つかと思います✨

    お母様はきっとすでに色々なことを実践されていることと思います✨
    まずは長男くんの心身の健康を第一に!それから長男くんの自立や社会参加が長男くんにとって心地いいものになるように、学校や地域と協力していって欲しいなと思います💕

    偉そうに長々と申し訳ありません🙇‍♀️

    • 2月27日
  • ひまわり🌻→生き物係🦎

    ひまわり🌻→生き物係🦎


    アドバイスありがとうございます🌼*・( ᵕᴗᵕ )

    毎日怒ってくると言ってたので、どうしてだろうと思ってたら、隣の席同士でした💦

    間に誰か挟むとか席の配置換えも担任の先生にお願いした事もあるんですが、後ろは5年生と6年生と決まっててと流されてしまいました。

    でも6年生の仲の良い子から見たらいつも八つ当たりまたみたいな感じで長男にキツく言ってるから長男は大丈夫かと心配された時もあって。。。

    同じ発達障害でもみんなそれぞれ色んな症状があったり、知的の遅れも個人差あるし、そういう子達を上手くまとめてくれる支援級の先生方には本当に感謝しかないんですが(´・ω・`;)


    寝る前に、少しでも気持ち楽に登校出来るように話してみます( *´꒳`*)

    • 2月27日
yuyu

隣の席なんですね😩
それは長男くんストレス溜まってしまいますね💦
しかも別の子から見てもそんな心配な様子なら、担任の先生も小さなルールに縛られすぎずに席替えすればいいのに…😢
体調にも出てしまっている等、また担任の先生に依頼してみても良いと思います!
もうすぐ3月でせっかくの一年の締めくくりですし、良い思い出を持って修了式を迎えてほしいですよね✨

日本の発達支援教育はかなり遅れています。(国内だと大阪のインクルーシブ教育がピカイチなんだとか💡)
とくに公立の学校はまだまだです😭😭
学校に携わる者として、保護者の皆様とは協力関係でいたいと思います✨
ぜひ担任の先生にまたお話してみてくたさい!学年主任の先生、校長先生に話すのも全然アリだと思います😄
長男くんが素敵な人生を送りますように✨

  • yuyu

    yuyu


    間違えて新たにコメントしてしまいました💦申し訳ありません💦

    • 2月27日
  • ひまわり🌻→生き物係🦎

    ひまわり🌻→生き物係🦎


    5年生になったタイミングで、普通級から支援級に編入された子なんですが、やっぱりそれまで普通級で、集団の中で頑張って来た子なんだな〜と思う所も見られます。

    ストレートに表現すると完璧主義というか、自分と一緒にいるならちゃんと同じやってよみたいな要求が授業参観中もあったりで、その都度、先生は、○○君のペースと○○君のペース違って当たり前だよ。と声がけとかはしてくれてたんです。

    元々うちの長男は孤立性が強く小学生になってから少しずつお友達も出来て、放デイにも通えるようになったので(´・ω・`;)

    1番困るのは家に帰宅すると長男のその日我慢してた事が爆発して自傷や癇癪起こしたりなので、早目に学校の方で対策して欲しいです( ߹ᯅ߹ )‪

    4月から進級してまた更に不安定になりがちなので💦

    優しいお言葉ありがとうございます🌼*・

    • 2月28日
めろポリズム·*°♪”

ひまわりさーん🥺💓

お久しぶりですーー!!😭😭
お元気でしたか?😢💦
こちらは冬休みからPTAが立て込んでて余裕がなくなり、久々にママリ開くようになりました😭💦💦

その同級生の子さんのこだわり、なかなか強めですね🥺
自分と他人(友人)の間を線引きする感覚が薄いのかも…(境界が)

長男くんは長男くんで、安心して過ごせるパーソナルスペースを支援教室の一角に作ってもらって、気持ちを落ち着けてから席につくとか、同級生くんとの関わりに疲れてしまったときとかにちょっと避難することができると、学校生活の中での気持ちが落ち着いてくるかもしれないですよ🥲💦
来年度から支援級の中でも、小さいクラス分け(担当教員もモチロン別に)ができると、自然とちょっと離れた関係性になるので、年度末の面談で相談されてみても良いかもしれませんよ😌

本当に毎日毎日お疲れさまです!

  • ひまわり🌻→生き物係🦎

    ひまわり🌻→生き物係🦎


    メロンさん💓
    おはようございます☀️
    ご無沙汰してました🌼*・

    毎日バタバタ💦なのに、PTAまでなんて〜( ߹ᯅ߹ )‪

    相手の子良く言えば凄くしっかりしてる子なんですが悪く言えば無理強いが強めというか(´・ω・`;)

    今日も朝、長男に何か言われた時に、もう少し優しく話してくれる❓ってお願いしてみたらどう❓と話しました。

    色々言われて嫌だから泣いて暴れるだけじゃ何も変わらないままだよ。と話してはみたんですが💦

    支援級クラストータル4クラスに分かれてるのに、みんなで集まってる事が多くて。

    先生には癇癪起きそうな感じの時は、別のお部屋に移動とかも検討お願いしてみます。

    元から集団行動難しめの長男なのでなるべく1時間でも一人の時間作ってくれると今よりだいぶ落ち着くかもしれないです。

    優しいお言葉ありがとうございます🌼*・

    • 2月28日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”


    もうすぐ今年度の仕事終わるので、やっっっと、開放されます……😭🌸✨✨

    なんとなく、そのお子さんアスペルガーでは…という気がしますよ😓
    気質的に知能は高いのですごくしっかり見えますが、
    自分の考えのこだわりが強くて、周りの人は自分と同じにするのが自然で当たり前という感覚があるのかも……🥲
    長男くんとは違うタイプな気がします😭😭💦

    上手く気分転換の関わりをしてもらえると良いですね😢💦
    長男くんが学校でリラックスして過ごせますように😣🙏✨

    • 2月28日
  • ひまわり🌻→生き物係🦎

    ひまわり🌻→生き物係🦎


    メロンさん💓
    本当にお疲れ様です( ߹ᯅ߹ )‪

    少しでもゆっくり休めそうな時は、休んで下さいね💕︎

    なるほど💦
    普通級だった子が学年上がるにつれて支援級に編入してくるんですが、それまでよく頑張ってきたな〜って思います(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)

    でも大体、我が子の状態を親が受け入れられず普通級に通わせてたって時が多いんですが💦

    その子は、なんでも完璧にこなさないと嫌‼️ってタイプで、うちの長男は、のんびりマイペースタイプです。

    支援級で重い感じなのは長男で、他の子は軽度だったり、病虚弱の子だったりです。

    後、1年楽しく小学校生活送って欲しいです( ´͈ ᵕ `͈ )♡

    • 2月28日
  • ひまわり🌻→生き物係🦎

    ひまわり🌻→生き物係🦎


    質問締切でコメント出来なかったので、こちらから失礼します( ᵕᴗᵕ )

    息子君🎩
    お熱出しちゃったんですね( ߹ᯅ߹ )‪

    暖かくなったり、寒くなったり体調崩しやすい時期ですよね💦

    息子君🎩
    早く元気になりますように✨

    • 2月28日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”


    だんだん成長するにつれて周りの児童との違い(自閉症スペクトラム障害)が目立ってくるお子さんもいますよ🥺
    普通級のお子さんたちやその保護者さんも、これまでいろんなことを耐えて来られたのかもしれません…😓
    (軋轢が生じがちです)
    当の本人児童の親御さんの気持を察すると、こちらも胸が苦しくなりそうです😢😢
    そのお子さんには悪気はないですからね…
    こだわりやパーソナリティの問題がキツいタイプなんでしょうね😔💦

    我が子の障害を認めることができず普通級にこだわる親御さんはよく聞きます😓
    なかなか難しいですよね……

    具体的な症状ではなくて、障害の重さだけで判断されて同じ小クラスにされてしまったのなら、
    学校のやり方に問題がありますよね😖

    長男くん……負けないで😭😭😭
    そして、傷つかなくていいですからね!😖

    • 2月28日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”


    あっちを締め切っててすみません😂

    そう、お熱なんですー😭💦
    寒暖差大きいし、交差やらpm2.5やら、花粉やら……
    ダメージ受けやすい季節でいけませんね😭😭

    • 2月28日
  • ひまわり🌻→生き物係🦎

    ひまわり🌻→生き物係🦎


    発達障害でも明らかに目に見える症状だったり、健常児と変わりなく過ごして成長して変わる子もいますもんね(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)

    うちは、小さいうちから健診や保育園からそれとなく指摘されてきてたから、長男を1番に考えて支援級に決めたんですが、それも難しいと本当にしんどいと思います💦

    何年か前に我が子の変化を受け入れられなかったり、支援級に入れたくなかったけど、子供が不登校気味になり、支援級だと大丈夫と言われ、仕方なく支援級に入れたと話したお母さんが居て、非難されてました💦

    先生方は、一生懸命子供達をサポートしてくれてますが、今まで普通級の担任やってきた先生達なので、厳しさが目立つ時もあります。

    メロンさん💓
    応援ありがとうございます🌼*・

    • 2月28日
  • ひまわり🌻→生き物係🦎

    ひまわり🌻→生き物係🦎


    春が来た〜🌸と思いつつ季節の変わり目は、体調面崩しちゃいますよね( ߹ᯅ߹ )‪

    うちも結構、次男が熱出しやすくやっと久しぶりに療育行って帰ってきました🏠

    • 2月28日
  • めろポリズム·*°♪”

    めろポリズム·*°♪”


    自分の子どもは健常児〜!!
    と何年も何年も思い込んで育ててきていたら、大きくなればなるほど、発達障害が見つかったときは受け入れられない気持ちになるんだろうと思います…
    周りの接点のない大人がやいやい非難するのは、ちょっと違うと思いますけど😓(自分がその立場なら……を考えてみてほしいです)
    それでも、ぜっっったいに普通級では無理!!!
    と先生方が思われるなら、親がどう言おうと説得して支援級になると思うんですが……🥺💦
    周りの先生方のフォローで何とかなる場合であれば、多々トラブったとしても、今まではまぁまぁ許容範囲内だった。
    って感じかもしれません😓
    大人になってから発達障害が見つかる人も割といますし、そう騒ぐことでもない気がしますよ。

    とはいえ、先生からは優しくフォローしていただきたい……というのは親のワガママなんですかね?🥹💦
    場所にも人にも逃げ場を作れなくて、学校が苦しい辛いだけの場所になってしまって、行きたくなくなる……の悪循環よりは、
    程々に適切に支援していただきたいと思ってしまいます😖💦

    次男くんおかえりなさーい!🙋💓
    お疲れ様でした☺️

    • 2月28日
  • ひまわり🌻→生き物係🦎

    ひまわり🌻→生き物係🦎


    仕方なく支援級に入れたと話したお母さんは、支援級の子達を、見下す感じでその後にそういう事を言ってしまって、こっちがヒヤヒヤしながら聞いてました💦
    私にはどうのこうの言ってきたりしないお母さんですが、知らないとこで他のお母さんとモメたりあるみたいで。。。

    うちの次男も今年の夏過ぎには教育委員会から進学先提案されるのでドーンと構えて、次男が楽しく通えるようにしてあげたいなと思います🏫

    長男は、本人が支援学校中等部希望してるので、また違う環境で過ごす事になると思います。

    勉強も大事ですが、将来に向けての自立に対してしっかり指導してくれるのは支援学校だったので( *´꒳`*)
    でも仲良い子達とは、離れてしまうんですが( ߹ᯅ߹ )‪

    次男は帰宅後、お昼寝💤しましたZzz‥ᐝ

    ありがとうございます🌼*・

    • 2月28日