子育て・グッズ 寝る前に本を読む方のお話を聞かせてください。電気はつけっぱなしですか?それとも薄暗い中で読んでいますか? よく読み聞かせをして寝かせるというのを聞きます。おやすみロジャーという本を買いましたが、読んでるあいだに寝るというのは電気つけっぱなしですか?それとも薄暗いなか本を読んでますか? おやすみロジャーに限らず寝る前に本を読まれる方のお話を聞かせてください! 最終更新:2017年3月18日 お気に入り 2 読み聞かせ おやすみロジャー ゆなママ(6歳, 8歳, 10歳) コメント らぷんつぇる 部屋の電気自体は消してますが、スタンドライトなど間接照明?で薄明かりにしてます。 3月18日 ゆなママ スタンドライトという手がありますね! 本の文字が読める程度の薄明かりということですよね?そのままお子さんは寝てくれたりしますか? 3月18日 らぷんつぇる うちのは結構明るいです😅 ほんとはもう少し暗いのが理想だし、調節できるのが一番いいですけどなかなか見つからなくて。。 そのまま寝てますよ!最終的にはスタンドライトも消しますが授乳のときにまたつけます。 3月18日 ゆなママ 明るくても寝てくれるんですね(^^) ちょっと工夫してうちもそれで試してみます! ありがとうございます! 3月18日
ゆなママ
スタンドライトという手がありますね!
本の文字が読める程度の薄明かりということですよね?そのままお子さんは寝てくれたりしますか?
らぷんつぇる
うちのは結構明るいです😅
ほんとはもう少し暗いのが理想だし、調節できるのが一番いいですけどなかなか見つからなくて。。
そのまま寝てますよ!最終的にはスタンドライトも消しますが授乳のときにまたつけます。
ゆなママ
明るくても寝てくれるんですね(^^)
ちょっと工夫してうちもそれで試してみます!
ありがとうございます!