
コメント

まめ
アカホンで安いのを購入して、結局MOGUのクッション買い替えました😂安かったのですが、すぐへたってしまって💦
2週間検診のときに産院で使っていたクッションが使いやすかったので同じものにしました。
うちは1人目が抱っこマン&頻回授乳すぎて、授乳クッションが手放せなかったのですが、2人目も使い、妹にお下がりした今も現役で使われてます✨
まめ
アカホンで安いのを購入して、結局MOGUのクッション買い替えました😂安かったのですが、すぐへたってしまって💦
2週間検診のときに産院で使っていたクッションが使いやすかったので同じものにしました。
うちは1人目が抱っこマン&頻回授乳すぎて、授乳クッションが手放せなかったのですが、2人目も使い、妹にお下がりした今も現役で使われてます✨
「授乳クッション」に関する質問
赤ちゃん連れ 実家泊まるのって楽ですか? 車で1.5〜2時間の距離です。 3ヶ月と3歳の2人の子供を連れて実家に帰るのですが 荷物が多すぎて泊まるか悩んでいます。ワンオペです。 自分の上の子の布団はさすがに買って送…
卒乳についてです。 2歳3ヶ月の息子がいます。生まれてからずっと完母で育ててきて自宅保育だし本人が納得するまで授乳を続けようと思っていました。 今はお昼寝の時のみどうしてもおっぱいがいいと言うのでその一回だけ…
授乳間隔と睡眠について 生後22日の新生児を完母で育てています。 生後2週目に入る頃から日中にほとんど寝てくれません。 また、夜はベッドで寝てくれますが、それ以外の時間は授乳後に授乳クッションの上でそのままっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
私も上の子の時西松屋で買って
ボタンで留めるタイプのものだったのですがしばらくするとちぎれてしまって留めれなくなりました😂💥
産院ていいのありますよね!
全部同じ種類じゃなかったので
良さそうなものだけ早い者勝ちみたいな感じでみんな使ってました😂
はじめからいい物買うべきですね🥹