※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

離婚後の支給所得について教えてください。

すみません。教えてください。
離婚して、わたしと子供2歳と暮らします。
どの欄をみたらいいのでしょうか?
(わたしが全額支給を受けるにはいくらの所得以下でしょうか?)

コメント

はじめてのママリ🔰

今だと一昨年の所得と扶養で決まります😊一昨年の子どもが旦那さんの税扶養に入っていれば0人なので所得49万未満、自身の税扶養に入っていれば所得87万未満です。
所得48万は収入で言うと大体122万位、所得87万は収入で言うと大体160万位です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    一昨年は育休中なので、給与所得はなしです。
    養育費はもらうのですが、
    これは一昨年時点で養育費なしなら49万円以下でよいのでしょうか?

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一昨年時点では離婚してないので養育費0という意味です。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🙆‍♀️
    今年11月分(来年1月支給分)からは去年の所得+去年の養育費の8割が所得になります。昨年末の時点で子どもを自身の税扶養(年末調整に記入するもの)に入れていれば扶養1人で入れていなければ扶養0人です。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!

    今後の話ですがわたしの場合は養育費が14万円なので、8割だとしても月に11まんくらい。✖️12となるとこれだけで全額支給からは対象外ですよね。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと養育費で所得134.4万なので、働いていないとしても満額支給からは外れます。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、了解しました!
    ありがとうございます!

    • 2月27日