※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

小学校からの連絡袋がまだ届いていない。別の封筒で連絡児童に渡してもいいか、それとも学校に直接提出しに行くか悩んでいます。

こないだ小学校の来入児説明会があり、学校の方から提出物がありそれに関してはまた連絡児童に連絡袋を渡すので、届いたら連絡袋に入れて連絡児童に渡すように言われました。※私達の所では、兄弟関係でまだ小学校に行っていない子は近所に住んでいる小学生が学校からの通知を専用の連絡袋に入れて届けてくれます。

しかしまだ、連絡袋が届きません。周りのママさんに聞いても届いてなくて締切もあるから兄弟に持たせたと聞きました。

連絡袋届いていないけど、別の封筒に入れて連絡児童にお願いしてもいいと思いますか?それとも直接学校に提出しに行きますか?

コメント

ママリ

別の封筒に入れて自分で学校に届けるのが良いかなって思いました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね😅
    学校に届けようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月27日
ていと☆

連絡児童ということは分団登校(集団)ですか?
うちの学校は分団児童会というものが行われてその時に、来年度の1年生がどの分団に行くか子ども達も交えて教えてもらえます。
その後班長が自宅まで着て挨拶に来ます。

うちは分団児童会が今日なので、もしかしたら同じ感じかもしれないです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    集団登校です!こないだ4月から登校班が一緒の班長が挨拶に来てくれました😊
    連絡袋を届けてくれる子も一緒の班でした!

    連絡袋届いていないのにお願いするのもな…って思って今日学校に提出してきました!

    • 2月27日