※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

docomoの利用料金の支払い日について勘違いし、引き落とし日を間違えて入金してしまった場合、止めることは可能でしょうか?

docomoの利用料金ですが
勘違いで翌々月の15日だとばかり思っていて
それに間に合うように入金していました😂
そしたら、翌月月末で引き落とせなかった場合がその翌月の15日なんですね…😭😭😭😭
自分がアホすぎる…😭

これは止められる対象になりますか?

コメント

お母さん´`*

ショップに行けば払えますから大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認したら、口座振替に変えてから数ヶ月間その感じでしてしまっていて😂
    払えていたら大丈夫なんですかね😂

    • 2月26日
⋈

15日の再振替で引き落としできたなら利用停止にはならないです!
再振替もできなかったら、25日頃から順次止まります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    口座振替に変えてから確認不足で数ヶ月間、再振替対応となっていたようです!
    それでも払えているなら止められることはないですかね?😂

    • 2月26日
  • ⋈

    再振替ができていれば止まらないので大丈夫です!
    支払い状況的には期限を過ぎてることになるので、しばらくは分割で機種購入することはできないですが😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😭
    それは今分割しているものがなくても今後する場合ってことですよね?

    • 2月26日
  • ⋈

    そうです!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機種代の分割だけが信用情報に載ると思っていたら、利用料金も載るんですね!😵‍💫
    ありがとうございます!

    • 2月27日
  • ⋈

    説明不足で分かりにくくてすみません💦
    分割が組めないというのはドコモ内での話というか、外部の信用情報機関は関係ないです!
    なので住宅ローンとかカーローンとかに影響してくるのは分割があって延滞した場合かと思います!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!なるほど🧐
    そしたら、信用情報に載ってなくてもこの場合はどのみち分割できないってことなんですね👀

    • 2月27日
  • ⋈

    そうです!
    信用情報機関に照会かけるよりも前の段階でNGという感じです🥲

    • 2月27日