※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーこ
お金・保険

医療費控除について、17万円支払いましたが、控除があまり意味があるか不安です。詳しく教えてください。

医療費控除について

健保から医療費のお知らせが届き加入者の支払額が約17万円でR5.1〜R5.8の加入者の医療費支払額が101.371円でした!

この場合医療費控除してもあまり意味はないでしょうか?
初めての事なので詳しく教えて頂けると嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

1年で17万ですか?ご自身の加入されてる保険からはお金はでてますか??

  • さーこ

    さーこ

    令和4年10月から令和5年8月分までのが記載されています!

    健保からは出ています!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5年1月〜12月の医療費のトータルから保険ででた分引いて10万なら申請できます!

    • 2月26日
  • さーこ

    さーこ

    医療費の総額から協会けんぽからの支払額を引いた金額が10万以上なら申請できるという事ですか?

    10万3000円ぐらいなのですがどのくらい戻るとか分かりますか😖?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10万は全て同じ目的での支払いで、返ってきたお金もそれに対してですか?
    103000円なら100、200円くらいですかね😅

    • 2月26日
  • さーこ

    さーこ

    悪阻での入院、退院後の点滴、歯医者です!

    そうなんですね💦
    時間と手間が掛かりそうなのでやめておきます😅

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総額からではなく診療別で計算したとき10万以上なのでそもそもが対象外かなと思います🤔

    • 2月26日
  • さーこ

    さーこ

    そうだったんですね💦
    詳しく教えて頂きありがとうございました😊

    • 2月26日