
コメント

ママリ
運動発達遅延で1歳頃から病院に通ってます!現在1歳10ヶ月ですがまだ歩けません👶
3ヶ月に1回総合病院で発達の経過見せにいって、
療育は今の所月1でいってます

🌈ママ 👨👩👧👦
半年に一回です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
半年に一回なんですね🤔
診察はどんな感じですか?
園で言われてることなど
話すだけですか🤔?- 2月26日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
小児科から幼稚園にも電話して園の様子を聞いてくれたり
園と親にアンケートがあってそれを元に心理士さんとお話ししてます
親が困ってること
子どもが困ってること
それぞれ聞いてくれます
小児科とは別の発達支援の施設をこの前紹介してもらって今度そこに行くことになりました
ただ予約がなかなか取れないみたいでまだ連絡は来ていません💦
小児科自体は次は夏休み頃の予定です!
今回はこどもに絵を描いてもらったり、じゃんけんやしりとりとかを先生がしてくれて知能の発達レベルとかを見てもらいましたそのほかに夫とこどもの関わりなども気がかりなことがあってそこも相談しました😓- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
色々してくれるんですね🥺!
凄く困ってると先生から
言われてることまとめて
紙にして持っていっても
毎回すぐには
変わらないしね〜
できることいっぱいで
頑張ってるのにね〜
薬のんで様子みましょうで
なんかこんなんで
いいのかな?と😢- 2月26日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ほかに療育施設とか紹介とかはされないですか?
やっぱり病院だと医療の点からだからペアトレとか療育だと他の施設に行くしかないかなと思います😭- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
療育って
未就学でしたっけ🤔?
小学生なので
放デイには通ってます😭😭- 2月26日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
小学生だと通えないんですか?💦
私もその辺は知識がなくて😭- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
私もよくわからないです😭
他に通えるところとか
あるのか次病院いった時
きいてみます!
ありがとうございます🙏- 2月27日
はじめてのママリ🔰
3ヶ月に1回なんですね!
ありがとうございます🙏