※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

土地代2,000万円を支払った後、住宅ローンは5,000万円借りられるかどうか、3,000万円しか借りられるのか、ご相談です。

注文住宅を計画中で、先に土地の契約をしました。
土地代2,000万円、建物代3,000万円の予定です。
土地代2,000万円を親族から借りて先に支払った場合も、住宅ローンは5,000万円借りられるのでしょうか?
2,000万円は支払い済みと見なされ、3,000万円しか借りれないのでしょうか?
(住宅ローン5,000万円が入金されたら、そこから親族に2,000万円を返したいと考えています)

コメント

ほむら

住宅ローンって、自由になるお金が5000万ぽんと口座に入るわけではないので、ローンから2000万出す、とか無理ですよ。

先に土地を買ってるのに、買ってないていで、土地代のローンを組む、とかできないです。
2000万円の親族からの借金は、利子や返済計画はどうなってますか?無利子、返済はいつでもOKとかじゃなく、普通に5000万のローンが通るなら、親戚からの借金せずに普通に全額ローン組んだ方がいいかもです。

土地を先に買うことが決まっているなら、親戚から借金か、ローン組むかで土地を買えばいいとおもいます。
銀行に返済か、親戚に返済の違いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    親族は無利子で貸してくれると言ってくれており、つなぎ融資の金利の節約が出来るかなと思いました。
    出来ないのですね。

    • 2月26日
  • ほむら

    ほむら


    そうですね、節約にはなるし、ローン返済が滞るなどの心配がなくなるので、土地代は親族に借り、親族にコツコツ返していく。(返済計画はきちんと話し合って書面にして下さい。あのお金返して、とか急にお金が必要になった時に言われたりして揉めます。)
    住宅費用はローンを組んで返済していく。って感じで2箇所に返済していくことになると思います。

    それか、親族から2000万とか借りると、後々面倒も出てきたりするので、すっぱり5000万円ローン組むか、です。
    5000万のローンは返済がキツイ…と思うなら、そもそも2000万と3000万返すのもキツイと思うので、予算の見直し等必要かと思います。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。

    住宅ローンの承認(5,000万円)

    つなぎ融資承認(5,000万円のうち2,000万円)

    後日、親族から2,000万円借りれたの順番で経過した場合、
    つなぎ融資をキャンセルしたら、住宅ローンも3,000万円に減らされる(申請し直し?)になるのでしょうか?
    重ね重ねおバカな質問すみません。
    これまで全く触れなかった業界のため、本当に分からないんです。
    ありがとうございます。

    • 2月29日
  • ほむら

    ほむら


    うーん…何から説明したらいいのか😅
    そもそも、つなぎ融資って意味わかってますか?
    順番的にも、つなぎ融資→住宅ローン(住宅が完成してから)です。

    つなぎ融資って住宅ローン5000万のうちの2000万??とかではなく、つなぎで融資を、ローンとは別にしてもらうんですよ。
    つなぎ融資のキャンセル?とかも意味がわからないです。
    融資が必要ないのに融資受けられないというか…

    土地は契約済みなんですよね?もう支払い済み、もしくはローンを組んでいるということではないんですか?
    まず、2000万親戚から借りられる、ということは頭の隅に置いておいて、注文住宅を建ててもらう工務店なり、ハウスメーカーに、見積もりはを建ててもらったり、銀行のローンの審査は通っているんですか?

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    土地は契約済みです。
    住宅ローンは仮審査しかしていません。
    つなぎ融資は、住宅ローンが承認されてから申し込むのかなと思っていました。
    建物が完成して、住宅ローンが入金されたら、そこからつなぎ融資分を一括で返済するのかなと思っています。

    • 3月1日
  • ほむら

    ほむら


    契約済み→支払い済みもしくはローンを組んだということですか?
    繰り返しになりますが、住宅ローンは入金されません。

    家を建ててもらうハウスメーカーに見積もりは立ててもらいましたか?
    申し訳ないですが、ローンは入金しない、というところもいまだに理解されていないようですし、ハウスメーカーなり工務店に、自己資金は親戚から借りれば2000万円ある、というところも話して相談して、ローンの組み方から教わった方がいいですよ…

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地は契約済み、支払いは未だ、ローンの申請もまだです。ハウスメーカーに聞いたら、メーカー側に支払われる又は私の口座に入るから、使わないでくださいよと笑って言われました。
    よく相談してみます。
    バカにせずに教えて頂きありがとうございました。

    • 3月1日
mama

ローンって、借りた額手元に来るわけじゃありませんよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅の引き渡しの時に、私もしくは住宅会社に振り込まれると思っていました。
    教えて頂きありがとうございます。
    つなぎ融資をせずに、土地代2,000万円を親族に借りてしまうと、銀行から土地+建物=5,000万円は借りれないってことですか?

    • 2月26日
  • mama

    mama

    先に2000万支払うと
    3000万しかローンは組めないです。
    支払う前に5000万ローンは組めますが、そこから2000万を親族に返すのは出来ないと思います💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来ないんですね。
    つなぎ融資せずに、親族から借りたお金で支払えたらなと思っていました。
    教えて頂きありがとうございます。

    • 2月29日
はな

すでに土地代は支払い済みとなるので、住宅ローンには入れられないですね。
銀行は何に使うかもわからないお金は貸してくれません…

  • はな

    はな

    正確には、住宅ローンとしては貸してくれない、ですね

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました。教えていただいてありがとうございます。

    • 2月29日