※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

初任者研修を受ける予定で、訪問ヘルパーに興味があります。移動やキャンセルは大変ですか?

訪問ヘルパーしている人いますか?
これから初任者研修とりにいきます。
今は施設で働いていますが、訪問ヘルパーとても興味があります。
移動の労力やキャンセルなどやはり大変なことは多いですか?

コメント

はじめてのママリ

大変すぎて、今現在もやってる方はすごいなと思います😢やりがいのある仕事ですが、大変さが上回って辞めました💦

りあ

私は施設で働いてましたが、
同僚の方で訪問ヘルパーから異動しきた方いらっしゃいました💦
移動も大変だけど、何よりすべてを1人でこなさないといけないのが大変だったそうです💦
介護もそうですが、利用者さんから何か言われたとしても自分しかいないので他の職員と対応代わって気を紛らわすとかもできないと言ってました。

ママリ🔰

私は移動時間も好きでしたよ☺️
一人一人に向き合えますし、何があっても1.2時間でその場の支援は終わるので一人で移動しながら切り替えができますし、空いた時間に色んなお店探したり、、、楽しかったですね
でも登録ヘルパーさんだと上手く時間がもらえないと給料が減るかもしれないですね