※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でぃ
子育て・グッズ

5歳で家の中で服を着ないことや映画館を怖がることは普通の行動でしょうか。園の先生に相談するべきか悩んでいます。

5歳で家の中で服を着ないことはおかしいですか?

家のなかは暖房はつけてますが暑くないです。
子どもだいたいパンツ一枚か肌着とパンツでいます。
洋服をはじめは着せますが自分で脱いでしまいます。
なんで脱ぐの?と聞くと暑いからと言いますが部屋の中すこし寒いくらいです💦
出先や園で脱ぐことはないです。

最近は映画館🎥をすごく怖がっています。
4歳くらいまで行ってたのに急に音が大きくて怖いからいけないと言います。

もし発達面でなにか問題があるなら早めに見つけてあげてたいなと思ってますが↑こういう行動は5歳なら普通なんでしょうか、、、

園の先生に相談したほうがいいですかね?
こんなことで聞いてこないでってなるのもなと思って悩んでいます。。。

コメント

ツー

家で肌着のみっていうのは、うちの子達はないですね🤔
家以外では脱がないって事は、TPOは分かってるようですし、上記を読む限りはすごい暑がりなのかなーって思いました🙆

でも、家だとしても下着のみっていうのは急な来客の時に困りますし、半袖半ズボンなら良いよってしてみるのはどうでしょうか🤔

deleted user

今年長ですがちょっと身体を動かすと脱いでいい?と肌着になります😂家以外ではしないですよー!ちなみに暑がりです!笑

maa

上の子は生地があたって痒いのと暑いのでシャツにパンツです🤔

旦那からは怒られてますが本人は痒くて着たくないって言ってます🤔

妹2人それぞれの子もシャツとパンツで過ごしてるし、外では絶対しないのと、子供の体温は大人よりも高いって聞くので私は気にしてません😊

ママリ

床暖房のみですが暑いからといってパンイチでいる事多々ありますよ。
裸で毛布で包まると気持ちいいので寝る時はそのような格好になっています
後暗闇と大音量が無理なので息子は映画館は行った事無いです。