

ママリ
写真載せ忘れたのでこちらに載せておきます!

ママリ
うちはキャラなし名前入りのものにしてます。
今は好きだけど一年だったら大して好きじゃないとか、小学校でも使えたらなと思ってそうしました!!
-
ママリ
こんな感じの柄なし名前入りって感じですか?
これなら長く使えるし、通園でいらなくなっても何かしらで使えますよね!- 2月25日
-
ママリ
写真のカバンににてます!
好みは変わるから好きな色だけ合わせました😅
実際幼稚園入ってから周りの影響で好きなキャラがコロコロ変わって来たのでシンプルにしといて良かったと思ってます😂
カバンがシンプルな分、巾着袋や箸セットなどは好きなキャラのものを買うようにしてます☺️- 2月25日
-
ママリ
こんな感じなんですね😳
好きなキャラクターってどんどん変わっていきますよね。ワッペンとかつけてあげても良いかな?とも思ったり…
そうなんです。持ち物はたくさんなので消耗品でキャラクターにして買い換えるタイミングでまた違うキャラクターにしてもいいかな?とも思います。実際おこさんはかばんがシンプルなことについて何か言いますか?- 2月25日
-
ママリ
娘の場合最初はアンパンマン信者で幼稚園入園でもクラスがパウパトブームでした!
それからまんまとパウパト信者に変わりました💦
1番最初に買ったアンパンマンのお箸セットやおしぼりはお家ようになって幼稚園ではパウパトのものに買い揃えました!
うちが通ってる幼稚園はストラップ、ワッペン自由なのでそっちで娘の気持ちの調節してます😂
カバンに関しては特に何か言われた事ないです!
買う時に娘に何色がいい〜?と見せながら買ったのもあるのかなと思うます🤔- 2月25日
-
ママリ
すごい!お友達の影響でもかわりますよね!!
私もワッペンをつけてあげたいと思ってます〜!流行ってかわるから消耗品でキャラクターにしてあげたいです。お子さんに合わせて買い換えるのも素敵です…たしかに色は好きな色の方が良さそうですね🫶聞いてみます!- 2月25日

はじめてのママリ🔰
可愛いと思います☺️
ただ親目線なので、私なら子供にキャラクターの物とこれとどっちがいい?って選ばせます⭐️
-
ママリ
そうですよね!完全に親目線です😂
おりこうタオルなどは選ばせてあげようと思ってます!- 2月25日

ままり
こういうタイプはわかりませんが
キルティング生地の方がしっかりしているので
長持ちはします。
-
ママリ
そっちのほうがしっかりしてるんですね!!
- 2月25日
-
ままり
うちは3人とも0歳児入園して
年少のタイミングで
また作り直したのですが
3年は余裕で使えました。
1年とかで買い替えたりするなら
そういう生地もありだと思います!
あとはキャラものの子がほとんどなので
そこでお子さんが何か言わないかにもよりますね🤔- 2月25日
-
ママリ
3年ごとって感じですかね!
たしかに周りはキャラクター系がほとんどですかね😂エプロン、タオル、絵本袋、その他袋、おふとんなど持ち物はたくさんなのでそこらへんはこどもの好きそうなのにしてあげたいとは思っているのですが、まずはかばんが目に入りますもんね😂- 2月25日
-
ままり
年少の頃になると
好きなキャラクターが明確なので
作り直してあげました🤣
毎日登降園時に持ち歩くので
気になる子は気になるだろうし
それだけなら気にしないかもしれませんし
一応お子さんに聞いてみるといいと思います😆- 2月25日
-
ママリ
作り直す😳すごいですね!!
聞いてみた方が良さそうですね🤔うちの子まだあんまりわかってないし好きなキャラクターもこれといってないのでどうなることやら😂- 2月25日
コメント