※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんママ
子育て・グッズ

寝ようとすると遊び始めたり寝たくなくて泣いたりするときどうしたらいいんですか、、、連日でしんどいです😭😭

寝ようとすると遊び始めたり寝たくなくて泣いたりするときどうしたらいいんですか、、、
連日でしんどいです😭😭

コメント

ママリ

眠くなるまで起こしてたら
ずっと起きてるんですかね?

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    いつも20時くらいには寝てるんですが、9ヶ月になってから寝なくなって眠くなるまで起こしてたら23.24時とかに就寝すること多いです🥺

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    23時は流石に困りますね😂
    昼寝は何時なんですか?

    • 2月25日
  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    10時〜11時と、15時から16時とかです!
    ずれることありますが、午前1回午後1回です!
    8時に起きて20時に寝るって感じです!

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    8時に起きて10時に寝るってことは
    2時間なので
    16時に起きたとしても
    20時だと4時間だから
    限界突破してるんですかね?
    朝を少し早くして全体的に
    早くするかですかね!

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

うちも7〜9ヶ月がそんな感じでした!1〜2時間、寝室で遊んで寝ませんでした😭🩷

11ヶ月ぐらいから
寝るようになりました!

もう寝ないのは仕方ない
そんな時期だ。と思って
逆に寝かしつけ前に家事全部やり、私にゆとりをもたせました💦

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    やっぱりそうなんですかー🥺❤️
    もう寝なくて寝なくてしんどいですけど、今だけと思って頑張りますー😂💪

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃしんどいし、イライラしちゃって🥲🥲🥲
    だから自分お風呂入って、洗い物とか家事全部やって
    いつもより遅めに寝かしつけしてましま💦

    その時リビングはいつもより暗め?テレビもつけずしずかーにしてました💦

    それでも1〜2時間なんで(笑)🥺
    結局寝るのは22時半〜23時ごろでした💦

    • 2月25日
みふ

寝ないのしんどいですね😓睡眠退行とかも関係してるんですかね…
起きる時間を1時間早くしてみるのはどうですか?うちも8時起きだったんですが、7時に起きると夜はやく寝ます🥺