※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子育て全く手伝わず、1人の時間もない状況。時間を作る方法やシングルマザーの意見を求めています。

子育て何も手伝わない旦那をお持ちの方いますか?
旦那が本当に何もしなく出かけることもしません
もちろん1人になる時間もないです。
1人の時間を作るにはどうしたらいいですか?
シングルマザーワンオペの方もご意見もらえたらうれしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

はい✋
そして実家義実家も頼れないです。

住んでる市で子供のショートステイが使えるので、数時間や1泊などたまに預けてます。
それで頑張ってましたがほんとに誰も頼れないし、自分の病気見付かったりもあって参ってしまい💦
最終的に適応障害になって下の子も保育園に預けることになりました🥲

ずっと保健師さんに相談してるので色々使える制度案内してもらってます。

今みたいな悪天候の連休は気が狂いそうです😢とりあえずYouTube見せてます😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもそうなんです
    実家も義実家も頼れずでして。。
    ショートステイ使いたくても旦那が許してくれず、
    適応障害ってどんな感じになったのですか?

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん許してくれないってモラハラ気質でしょうか💦
    許可なんていらないですよ!旦那さんが仕事の間だけ預けて夕方迎えに行けばバレないですし。世帯主がどうとかの書類も私が勝手に書いてます😂
    あと保健師さんからフォロー入れてもらってます、夫は外面がいいので一応素直に聞いてます😂

    夜眠れない、食欲無い、目眩、イライラ、鬱っぽい、情緒不安定などですが
    自分で行く前に周りから絶対にやばいと受診勧められ保健師さんに連れてってもらった感じです😢
    あと婦人科の病気で入院手術になったので、夫が産後俺が色々やらせたせい?と気付き始めたのが大きかったかもです😱

    • 2月25日
ychanz.m😈❤️‍🔥

うちは起きてる時は手伝ってくれますが基本、休日は旦那の遅起きと食材の買い出し、旦那の昼寝で終わります😇

買い物行く準備してる間に下の子相手にしてても途中で寝てるレベルです。今日は更に買い物の帰りも車で寝て、今も寝てます。
ドライブスルー洗車は並んでもくれなくて、帰りにセルフ洗車でとりあえず水で流してあげるから着いたら起こしてって言われましたがなんかやる気失せて帰りました。
下の子小さいので車に残して私1人でするわけにもいかないし...

1人の時間も、旦那が夜更かしするので早く寝室にこもって寝てる下の子の隣でスマホ見る程度です。