

はじめてのママリ
どちらかというと高くないメーカーのイメージです(^^)

はじめてのママリ🔰
高いイメージはないです☺️

うる
高いイメージです😂😂

ママリ
戸建てを建てることを全く考えてなかった時は高いイメージでしたが戸建て計画を初めていろいろみるうちに高くないイメージのメーカーになりました!

はじめてのママリ🔰
高いイメージありましたが、実際に住宅メーカー回ったら安いメーカーだったんだ〜と思いました。

はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーの中で真ん中辺ってイメージです☺️

退会ユーザー
うちが見積もりとったときは坪単価100いかないくらいで、高くて諦めました🥲

はな
ミドルコストくらいのつもりで話聞きに行ったら高くて驚いた記憶あります。
一条は商品によってかなり差がありますよね。
規格商品だと逆にローコストのイメージです。

はじめてのママリ🔰
高くないと思います。

ももこ🔰
高いです!憧れます〜

まー
広さ重視、デザインを考えたなら高く思います。
機能性だけみたらそうでもないかなあとは思います。
私はデザインと広さがいやで工務店で10坪広くしてもらって好きなことさせてもらって400マン近く安くなりました

はじめてのママリ🔰
真ん中のイメージです!
ローコストのイメージではないですが、大手の安定感はないかなって思ってます!
コメント