※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合育児で授乳ができない時のミルク量や搾乳について相談です。缶ミルクの量や搾乳の必要性について教えてください。

混合で育ててて、お出かけで授乳ができずミルクだけあげる時ってどれくらいあげたらいいですか?
母乳メインの混合で育てており、ミルクは母乳の出が悪くなる時間に1日2、3回追加しています。直母後にあげるので1回あたり80-100くらい追加していますが、出かけなければいけない用事があり1回分の授乳をスキップしなければなりません。その間ミルクをあげて貰うのですが、缶ミルクの記載通りの量をあげるでいいですか?
また、母乳量を増やすのに頻回授乳しているため直母できなくても搾乳だけでもした方がいいですよね??

コメント

どどど

3ヶ月ですが混合で1日3-4回、80-100足してます!
お出かけの時はいつもミルクだけです☺️
うちはその時にもあげる人にもよりますが…
100で満足することもあれば、缶に書いてある量飲むこともあります!

80飲ませて足りないなら少しずつ足していく感じでどうでしょうか?😌
余らせるのも勿体無いので!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    確かに残すと勿体無いですよね😂
    勿体無いですが足りなくて泣くと大変なので粉入れて持っていこうかと思います😂

    • 2月25日