※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供にブチ切れると見たり聞いたりしますがブチ切れるとはどんな時にどんな風にブチ切れるのでしょうか?ふと疑問に思いました

子供にブチ切れると見たり聞いたりしますがブチ切れるとはどんな時にどんな風にブチ切れるのでしょうか?
ふと疑問に思いました

コメント

ままくらげ

やめて欲しい事(ちょっかいや叩いたりなど)を何度も何度も「やめて、止めなさい」と言ってもヘラヘラしたり、ギャーギャー騒ぎながらやめなかったりした時に
「いい加減にして!!言葉が理解できないの!?」とキレたり「もう無理!一緒に居られないよ!」と泣きながら叫んだことがあります😅
余りにもしつこい時、そしてそれが日に何度も繰り返される時ですね……こっちの嫌な気持ちが全く分かってないのかなと思いました💦

めめ

いい加減にしなさい!!!!!
いつまで同じことで怒られるの!!!理解できないの?!?!赤ちゃんなの?!?!?!もういい!!!!外におりなさい!!!!!!!!
って感じです笑笑

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

しつこい時ですかね。あとは何回も注意したのにやる時は雷落とします。
今日は何回もマグを下の子が投げ、何回も注意してましたが聞かないので投げ返しきつくキレました。

はじめてのママリ

何度言ってもやらない
何度言っても辞めない
からの自分の要求は凄い言うとか重なりすぎてキャパ超えて泣きながら怒鳴ってしまったことはありますね💦

例えばトイレに行かないと漏れちゃうよと何度も言ったのに行かずによりにもよって唯一の洗えない物の上で2回もお漏らしされお漏らしされた服干してるのに
僕と遊んで!見て!見て見て見て!ママママママママ!ずーっと話しかけて来て
何してると思う?と聞いてもママの仕事してる。何でしてると思う?わからないと言われて干すために今まで干してた服を入れたら👦🏻何これ?ポーイッて投げられたりして🥲その間下の子の相手もしてでキャパ超えました😅
3歳代の話ですが💦

はじめてのママリ🔰

何回言っても聞かない時が多いのですね🥲
まだ2歳なのでブチ切れるという事がなくて😅
これから皆様みたいにブチ切れることがあるのかと不安です🥲
回答ありがとうございました💓