※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mus
子育て・グッズ

11カ月の女の子が離乳食の時間にじっとしてくれず、立ち上がってしまう悩みです。改善方法を知りたいと相談しています。

11カ月の女の子を育てています。
最近、離乳食の時間が憂鬱です。
立ちたい、他の物に興味があり、ご飯の時間にじっとしていません。
机の高さのベビーチェアに座らせて食べさせてますが、ベルトがないベビーチェアです。
少しでも座って食べる時間が長くなるように、手掴みで食べれるメニューを取り入れたり工夫をしてはいるんですが...
最近は、好きなバナナなど果物がないと、すぐにベビーチェアに立ち上がり、出てきたりするので、最初に果物類を食べてしまいます。
好きな物がある時は、おとなしく座って食べてます。
ですが、食べ終わるとベビーチェアから出てきたりするので、膝の上で食べさせたりしますが、立ち上がってきたりしご飯をあげる事が出来ないしで下に下ろしてしまいます。
遊び食べはダメとは分かっていますが、遊び食べさせている状態です。
前は、遊びながらでも全部食べてくれたので、食べてくれるならいいかと思い、遊びながら食べさせてましたが....
最近は、全部食べなくなってきたし、ご飯あげるにも時間がかかるしで本当に離乳食の時間が嫌になってきてます。
改善したいなと思うのですが、どうしたらいいか分からないので、
同じような経験のあるママさん、どのようにしていったかよかったら教えてください。

コメント

ぷにこ

最初から遊び食べをOKとしていたから、エスカレートしてしまったんでしょうね💦

とりあえず果物は最後にした方がいいと思います。
座ってちゃんとたべられなかったら、果物はあげない。
遊び始めたら終わりにする。

よく聞くと思いますが、
やっぱりこれが1番効果ありますよ!

例えば、朝ごはんは2口で立ち上がって、何度座らせても立ち上がる。
もうご飯下げてしまいます。
絶対お腹がすくので、お昼ご飯はいつもより早めにあげる。とか、
夜ご飯まで持たないなら、おやつ(おにぎりやおやきなど絶対甘くないもの)をあげる。とか工夫次第です😊

うちもやってみたところ
3日でちゃんと、座って食べるようになりましたよ!

まだ授乳してますよね?
3、4日、しっかり食べなくても、
変な話死にはしませんし、
栄養不足にもなりません。

この先もっとエスカレートして
外食するのも大変になると思うので
少しママもお子さんも頑張ってもいいのかな?と思います!

ちょこむ

うちの子もすぐ立って遊びだす時期がありました(>_<)遊びだしたら離乳食終了にしてました。
1歳半近くなった頃からご飯大好きになりちゃんと座って食べれるようになりましたよ😊
遊んでるときにご飯食べさせようとしても大体嫌がられるしこちらもしんどいのでもうそういう時はご飯さげてもいいと思います(^◇^;)

らぐぽよ

うちの子もよく立ち上がっていました…
大変ですよね。

他のものに興味があるというのはどういうものですか?
おもちゃとかでしたら、見えない所にしまってしまうのがいいかもしれないです。

あと、他の方が言われているように、甘いものを先に食べてしまうと満足して、娘さんの中で事足りてしまうのかもしれないですね…

私は、子供が立ち上がったら、真顔で「座って下さ~い」とイスをトントン叩きました。
それでも脱出しようとしたら「出たらご飯終わりだよ?」と2、3回言っても出たら、ご飯下げてました。
1歳だったら言われてる事もある程度理解出来ると思うし、お母さんが真顔で低い声出したら、伝わるかなとやっていくうちに、言えばきちんと座るようになりましたよ☆

もちろん正解はお子さん毎に違うと思うので、これが1番!って訳では無いですが(;´Д`)

ママリ

うちも立つ時期ありました💦
今も立ち上がることあります!
ハイチェアで危ないので最初は座らせた隙間にバスタオル詰め込んで立ちにくくしてました。立てないから泣いて怒りますけど笑。
今も立とうとしたら真顔&低い声で「おっちゃんして(座って)ください」って言って座らせて、自分から座ってくれたら大袈裟に褒めて、座ってくれなかったらさげちゃいます。
だいぶ大人しくしてるようになりましたよ(°∀°)ゝ”