※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

結婚式のドレスやタキシード、留袖、前撮りを他店で借りることを考えています。他店の方が費用が安く、好みのものが揃うため、そちらで手配する予定です。ただ、式場のプランナーさんに失礼かどうか悩んでいます。皆さんはどう思いますか?

結婚式で、ドレスもカラードレスもタキシードも留袖も、前撮りも全部他店でやったって方いますか?

式場を決めた理由は雰囲気がよかったので契約したのですが、そこに好みのドレスがなく、他店から持ち込もうと考えています。
他店に確認したら「タキシードも留袖もうちで借りたら、お値引き頑張らせていただきます」と言われ、すべてそちらで借りようと思っています。
式場と提携しているドレスショップで借りるよりも、他店の方がトータル的にかなり安くなるんです。
また、前撮りも安くて良い感じのところを見つけたのでそちらでお願いしようと思っています。

ただ、式場のプランナーさんに失礼かな?と少し悩んでいます。みなさんどう思いますか?

コメント

ママリ

一生に一回の結婚式なのでご自身の思うとおりにされたほうがいいと思います。
後々、後悔するの嫌ですよね❓️

はじめてのママリ🔰

お衣装さんしてました〜
どっちの気持ちも分かるので苦しいです😂

式場との契約時に持ち込み不可や持ち込み料・保管料◯万円とかある所もあるので、まずはプランナーに相談ですかね💦
前撮りや当日持ち込み店のスタッフは来るかどうか(衣装の保管、セット、着替え、片付けは誰がするか)確認してからサインしてください。
素敵な1日になりますように☺️