
41歳で矯正を考えています。歯並びが悪く8本抜く必要があり、費用は130万円ほどかかります。矯正に覚悟が必要かどうか、アドバイスを求めています。
今更ながら41歳で矯正を考えているのですが、今日打ち合わせに行ってきたのですが、歯並びががたがた過ぎて上2本下2本抜かないといけないみたいで、さらに親知らずも4本抜いた方が良いと言われて、合計8本も抜かないといけないのですが、これは普通なことなのでしょうか?やはり矯正はそれだけ覚悟がいるものなのでしょうか?また金額は軽く100万超えです。これに毎回の通院費を入れたら130万ぐらいになりそうです(;_;)30.40代で矯正された方おられましたら何かアドバイスをお願いしたいです。
- グリーンカレー(5歳0ヶ月, 8歳, 11歳, 13歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
30代で8本抜いて歯列矯正しました!
矯正中の期間はそれはそれは大変でしたが、今となってはとっても良かったです。
歯磨きも楽だし、物を噛み切れること、食パンを食べた時の歯型のキレイさの感動に日々浸っています☺️

まま
アラフォーですが今年から矯正始めました。
私はいろんな理由から4番の抜歯は避けたかったので抜かなくて大丈夫と言ってくれた歯科にしました。
8番は4本とも抜歯しました。
金額は毎月の調整料も全て込みで100万いかないくらいなので、130万は裏側矯正とかでないのなら相場より高い印象ですね。
どこの歯科もそのような見積もりでしたか?
ちなみに私もワイヤーである程度動かしてからインビザラインで微調整していく感じなので同じです、。
ワイヤーは嫌だったのでインビザライン一択でしたが、インビザラインのみだと期間が長くなると言われ渋々ワイヤーをやることになりました。。。
今でもワイヤー嫌で1日でも早く外したいです💦
-
グリーンカレー
そうなんですね!4番というのは親知らずでない歯のことですか?ワイヤーはやっぱり食べられるものかま限られますか?
- 2月25日
-
まま
前歯から4番目の歯(第1小臼歯)のことで、矯正だと4番抜歯が多いです。
調整後数日は限られますが、全く食べられないことはなく、思ったより何でも食べられています!
前歯でかぶりつく系は避けたりしていますが、りんごなどは小さく切って奥歯で噛めば大丈夫です。
パンなどはちぎってます。
私はワイヤーに食べ物が挟まりまくるのがストレスで食事中も、「あ、奥にたくさん挟まってて気持ち悪い…」って感じで食事に集中出来ないです。。。- 2月26日
-
グリーンカレー
そうなんですね。親知らずは全て抜かれたんですか?切開して抜かれましたか?
- 3月1日
-
まま
親知らずは普通に真っ直ぐ生えているのが3本、生えていなくて完全に埋まっているのが1本(これのみ切開)ですが全て抜歯しました。
まずは左上下2本同時に抜いてその1週間後に右上下2本同時に抜きました。- 3月5日

グリーンカレー
痛み止め効かないんですね(;_;)それは痛いですね(;_;)一週間ぐらいはずっと痛いんですよね(;_;)先日カウンセリング行った矯正歯科は抜歯専門の先生がいて親知らずを上手に素早く抜いてくれはるみたいなのですが、一本16500円すると言われたのですが高いですかね(;_;)
グリーンカレー
パンを食べたときの歯型の綺麗さ!とてもあこがれます!!子供の頃からのコンプレックスで、写真は口を閉じてしか撮れなくてかなり人生損してる気がします(;_;)
料金はどれぐらいかかりましたか?私は最初はワイヤーで、そろってきたらマウスピースに変えていくと言われたのですが、どのような工程でしたか?歯は結構ガタガタなタイプでしたか?
はじめてのママリ🔰
料金は、やはり総額100万は超えました!
昔過ぎてしっかりと覚えておらずすみません…💦
行程的には同じ感じで、最初にワイヤー(ワイヤー自体も細い物から太い物へ徐々に張り替え?していき)で、ある程度綺麗になったら戻ってしまうのを防ぐためのマウスピースを着用しました。
私は、上の歯は左右対称のガタガタ?と言いますか、まだマシでしたが、下がひどく、歯ブラシを縦にしてもワンタフト歯ブラシでも歯に届かず磨けないくらいのガタガタさでした。
噛み合わせの関係上、上もやらないととのことで、上下共やりました!
グリーンカレー
そうなんですね!抜歯はされましたか?
はじめてのママリ🔰
はい、親知らず4本と、奥歯の1番手前寄りの歯を4本、全部で8本抜きました。
グリーンカレー
そうなんですね!何回かに分けて抜かれたのですか?入院などはされてないですか?
はじめてのママリ🔰
入院はしてないです!
親知らずは変な向きで生えていたこともあり、1本ずつ4回に分けて、それ以外の歯は4本まとめて抜きました。
グリーンカレー
そうなんですね。抜歯は手術にはならないみたいで医療保険使えないですもんね(;_;)実費がかさんでお金かかりますね(;_;)1本ずつ感覚はどれぐらい開けて抜かれたんですか?
はじめてのママリ🔰
親知らずは、2週間に1本ずつという感じでした!
生え方によるかもしれませんが、私の場合歯茎切開をして歯を割って抜いたので、時間はかかりましたが痛すぎて4本同時でなくて良かったと思いました…😭
グリーンカレー
私も親知らずは横に生えてて埋まってるので切開して割って抜くと思います(;_;)痛み止めは飲んでてもあまり効かないのですか?一本抜くのに金額はどれぐらいかかりましたか?
はじめてのママリ🔰
痛み止めは私はあまり効きませんでした😢
個人差があるのかもですが、ずっと鈍痛…のような感じでした…
しっかりと覚えていないのですが、親知らず1本5000円くらいだったと思います🤔
グリーンカレー
返事が一番下の方に書いてしまいました。すいません。
はじめてのママリ🔰
痛み止め切れてくると痛みがましてたので、たぶん効いてはいたと思うのですが、抜糸するまではなんだか違和感もあってずっと嫌〜な感じでした…😭
痛み少なく早いとなると魅力的ですが、そのお値段は悩みものですね…💦
×4本ですもんね…😭
可能であれば、他のところでも相見積もり取ってみるとかですかね…