
コメント

nao
体重が増えていれば大丈夫だと思います♡
うちは1ヶ月過ぎから夜ほとんど起きないです…笑
退院してすぐでも5時間とか寝てるときもありました!笑
でも体重が増えてたので検診でも何も言われてないです♡
親孝行な娘さんでいいですね!

きむ
よく寝てよく飲んでるなら
問題ないと思いますよ♪
私の娘もよく寝る子でした☆
自分も休めるので
ありがたかったですね!笑
-
おいなりさん
よかったです!
休めて有難いです。
でも一緒になって寝てしまうので寝すぎてやる気が…w- 3月19日

しゃむしゃむ
うちの娘も、1ヶ月半くらいからロングねんねが始まり、6ヶ月の今もしっかり寝てくれる親孝行者です(笑)😂
ちょっと小さめではありますが、もともと小さめで産まれたので、あまり気にしていません(笑)
健康状態は良好で、スクスクと元気に育ってくれています😊
夜中飲まない分、起きている時はしっかりあげるようにしています😄
-
おいなりさん
結構いらっしゃるみたいで安心しました。
元気なら心配いらないですよね(*´ω`*)- 3月19日

ちびまま
問題ないと思います( *ˊᵕˋ)
うちの子も夜のミルクで朝まで起きなくて心配になった事がありますが保健センターの方からお腹が空いたら起きるから大丈夫!親孝行くんだね〜!と言われましたよ(´▽`) 1歳でミルクやめましたがそれでも夜寝て朝までぐっすりだったし現在は2歳になりましたがリズムは変わらず夜寝て朝起きます!心配しすぎず、赤ちゃんが寝てるうちにママもしっかり休みましょう♡
-
おいなりさん
はじめは心配しますよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
確かにお腹空いたら起きますよね!- 3月19日

ヒジキ
体重も増えてたら、全然問題ないんじゃないですかね❤️うちも、それくらい寝てくれてましたが、6ヶ月頃から夜泣きが始まり2、3回は起きるようになりました涙
-
おいなりさん
そんなこともあるんですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
そうなった時のために今のうちに休むようにしときます。- 3月19日

バンチャメー
うちは今朝の話ですが、
夜12時頃寝て10時半まで起きなかったので
無理やり起こしました💦笑
かなり助かってます(´∀`*)
-
おいなりさん
すごい寝てくれますね!
うちも今日3時に寝て、12時まで起きませんでした。
ミルク飲んですぐ寝てつぎは16時まで寝てました。
ついつい私も同じように寝てしまって今日の家事出来てませんw- 3月19日

もこちゃん
もうすぐ2ヶ月になるベビ育ててます!
一回にそれだけ寝れるなんて、羨ましいです。体重が増えてたら大丈夫だと思います🙆うちはまだ、3時間おきです😨
-
おいなりさん
3時間起きは大変ですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
友達の子も生後6ヶ月でやっと6時間寝てくれるって言ってました。
休めるときに休んでくださいね!- 3月19日
おいなりさん
うちも退院してすぐでも3~4時間寝てました。
結構いらっしゃるみたいで安心しました!