![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🌼ことママ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼ことママ🌼
冷食のできるだけ具が多めのうどんに冷凍ストックのほうれん草やらコーンやらにんじんの千切りやらを加えてかさましして煮る→煮えるちょい前くらいで卵を人数分おとす→卵煮えたら完成!1人前を子供と分けっこ。
パパ不在&料理したくないけどテイクアウトとか気分じゃない時の定番です🍴
🌼ことママ🌼
冷食のできるだけ具が多めのうどんに冷凍ストックのほうれん草やらコーンやらにんじんの千切りやらを加えてかさましして煮る→煮えるちょい前くらいで卵を人数分おとす→卵煮えたら完成!1人前を子供と分けっこ。
パパ不在&料理したくないけどテイクアウトとか気分じゃない時の定番です🍴
「料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
コーンは缶詰の?人参は自分で千切りにして?冷凍してるのですか?
🌼ことママ🌼
コーンは冷凍のもの、野菜は余裕がある時に椎茸やら人参やらを切って冷凍しておいたものを使ってます!お店に売ってる冷凍野菜とかでも全く問題なしですよ👌
かさましの野菜も水から入れれば1歳児も食べられるくらいクタクタになるので、自分で入れる分の野菜は全て水の段階からいれてます!
野菜を入れておけばどうにかなるよねくらいの感じで…笑
🌼ことママ🌼
鍋焼きうどん、すき焼きうどんは冷凍うどんのなかでも具が多めなのでおすすめです!😂
🌼ことママ🌼
このメニューにキウイなどのフルーツをつけたら食物繊維(野菜,キウイ)、タンパク質(卵)、ビタミン(キウイ)でもうバランス取れているということにしています。
ママリ
コメントありがとうございました!
冷凍野菜便利ですね!
切るのが面倒で。
今度試してみます✨