コメント
hgl
先週から夜間断乳し始めました☺
hgl
先週から夜間断乳し始めました☺
「夜間断乳」に関する質問
生後11ヶ月、 夜間断乳して1週間経ちましたが、 まだ安定しません😣 夜間断乳してぐっすり朝まで寝れるように なったお子さんがいらっしゃるママに聞きたいです 何日くらいで安定して夜通し寝るように なりましたか??…
夜間断乳はできたけど 毎朝4〜5時の授乳はやめれない。 あげずにトントンしたり、子守唄流しても 泣く😭 耐えても上の子も一緒に寝てるし 起きられても困るからあげてしまう💦 私も寝たい。 耐えるしかないよな。 4〜5時…
生後7ヶ月、1時間おきに起きて気が狂いそうです。 昼寝も抱っこ寝じゃないと出来ないし眠り浅すぎます🥲 寝るの下手だと思っていた上の子でも1時間起きはなかったので、もう辛くて眠くておかしくなりそうです。 夜間断乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
そうなんですね(*^o^*)そしたらうちはまだ先でいいのかな…💦
夜中1回だけの日もあれば、3回4回と起きる日もあって( ; ; )
おっぱい飲めば寝るんですが続けて寝たくて😂
親の都合なんですが考えてしまいました💦
hgl
分かります分かります💦私も夜中に頻回に起きるのがしんどいのと旦那でも寝かしつけれるようになれば自分で楽になると思って夜間断乳始めましたもん😅
その結果、相変わらず頻回に起きます(笑)
まだ始めて1週間しか経ってないのでこれからどうなるかは分からないですけどね。
でもとりあえず旦那でも寝かしつけれるようにはなったのでそれは良かったかなって思ってます😊
夜間断乳を始める時期はいつでも大丈夫だと思いますよ!
寝る前にしっかりと飲ませていれば早い人だと6ヶ月頃から始めるみたいなので。
さくら
なるほど…💡
miraさんは、寝かしつけの時はどうされてますか?
うちは、お風呂のあとに寝室で授乳してると寝てしまうので、ベビーベッドに置く、という感じなのですが…
夜間断乳するとなったら授乳で寝かすのはよくないのでしょうか?💦
hgl
うちはうつ伏せにして背中トントンで寝かしつけしてます。
夜中起きてもそうしてます。
寝る前の授乳の時に寝落ちしてしまうこともありますよ😊
抱っこで授乳してて寝ちゃうのは良いと思いますよ。
あくまで夜間の授乳をしないってことなので完全な断乳ではないし😊
さくら
そうしてみます!(*^o^*)
たくさん質問に答えていただきありがとうございました😊💖