※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育児休業中、復帰時期が迷っています。皆さんはどれくらい取る予定ですか?一年で復帰を考えています。参考に教えてください。

育児休業中の方へ質問です。

育児休業はどれくらい取る予定ですか?

いま、一年で復帰しようか迷っていて
参考に教えていただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

2年取る予定です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    2年いいですね🥹✨

    • 2月24日
さーちゃん

1年の予定です😊  

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    ちなみに上のお子さんの時も育児休業とられてましたか?☺️

    • 2月24日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    取りましたよー!
    上の子は2月生まれなので、1歳過ぎの4月に復職しました😊

    • 2月24日
こてつ

1年です😭😭😭
上の子2人も1年で復帰しました🥲💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    一年で復帰されたということですが、お子さんたちは熱とか出して保育園から呼び出しとかあったりしましたか?😭

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

取れるなら2年とるのをオススメします🤗
一人目は1歳の4月入園させましたが、『保育園保留通知さえあれば2歳4月まで休めるんだ!』って気づいて今回二人目は2歳4月まで休みます。
保育園申込は募集0人の園にしているし、育休延長したいと市役所へ書類提出してあるので、本当に入りたい人に…とか迷惑かけてないですし☺️
会社も数千人規模なので私なんていなくても会社はまわってるので。
生後6か月からベビースイミング通ったり産後ピラティス通ったり支援センター行ったり毎日めちゃくちゃ楽しんでます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    私もその戦法?で行けば良かったなーーーと今更思ってます😭
    うちは一年で手当打ち切りになってしまうのでそこも悩みどころではあります😭😭

    • 2月24日
ままままり

最後の子の予定なので3年とってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    わたしもできれば3人欲しくて
    3人目ができた際には最後になると思うので3年休もうと思ってます👌🥹

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

保育園激戦区地域なので4月入園に合わせて1年半で復帰します🫡
2歳児3歳児になると壊滅的に空きがないみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    保育園問題大いにありますよね💦
    手当がもらえるのなら2年でも3年でもゆっくり休みたいのですが、1年で打ち切りになってしまうので早めに保育園に入れちゃいたいです🤣

    • 2月24日
ママリ

1年半くらいを予定してます!
上の子の時もだいたい1年半取りました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    わたしも上の子の時保育園入れず、一年半おやすみしました🥹
    一年半くらい一緒にいれるといいですよね💓

    • 2月27日
💸空から降ってきて💸

3月生まれ予定なのでほぼ1年予定です😢
それを逃すと地域柄保活が絶望的になるので..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    わたしも頑張って一歳で復帰しようと思います🥰!

    • 2月27日