![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寝ない日の方が多いです🥲
一時期20:00に布団に行き、寝かしつけをしてた時期は余裕で1~2時間寝ませんでした…
21時とかに布団に入った方が何故かスムーズです🥲
SNS見てると早寝のお子様が結構いるからプレッシャーありますよね💦
因みに昨日は22:20就寝でした…😇
![H♡Rママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H♡Rママ
20時までに寝かしつけ不可能です。笑
息子、つい数分前に寝ました。
保育園に通って夫婦共働きなので我が家は21時目標にはしていますがなかなか毎日その通りにはいきません。
それぞれの家庭のリズムでいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントくださりありがとうございます❣️
寝かしつけお疲れ様です!
仕事しながら育児本当に大変ですし尚更ですよね( ; ; )
ありがとうございます😭
親にも9時に寝かしつけなさいと言われてたりで、、寝ないと私発狂してしまうので、、本当反省( ; ; )- 2月23日
![るき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るき
絶対無理です!!🤣
ましてや21時から布団入っても全く寝ずに22時はすぎます😮💨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
本当しんどいですよね( ; ; )
こちらまだ寝てないですよ?😭- 2月23日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
20時とかほとんど寝かせられたことないです。
我が家なんて22時ばかり、遅くて23時なんてこともあります🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️良かった😭本当人それぞれですよねって思えました( ; ; )
- 2月23日
-
ぽん
上の子が小さい時は寝かしつけに2時間とかかかる時もあって、もう諦めて遅く寝てましたよ🤣今小学生ですが数分で寝てくれます(笑)
- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます( ; ; )
おお、良かったです😭睡眠により、何か影響とかありました?- 2月23日
-
ぽん
睡眠時間が遅くてどういう影響があるかは分からないですが、特に気になることもなく普通だと思います☺️
- 2月23日
はじめてのママリ🔰
コメントくださりありがとうございます❣️
同じくです!!
昼寝わざと短くしても無駄で、、
そうだったんですね( ; ; )お疲れ様です😭うちまだまだ今日は寝る気配なし!
ネットの情報ってやはり左右されちゃうのが辛いです( ; ; )