![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月から普通のコップで飲んでいる赤ちゃんが、むせることがあります。ストローも嫌がる様子。むせるのが心配でストローの練習を進めるべきか悩んでいます。
コップ飲みでむせるのはしょうがないですよね?💦
離乳食始まってからコップ飲みの練習していて、11ヶ月くらいのときからマンチキンのミラクルカップで飲んでいて、1歳になったくらいのときからマンチキンのカップを嫌がり、普通のプラスチックのコップで飲んでいます。(まだ持って飲むことは出来ないので私が持って飲ませています)
マンチキンのだと1口で出てくる量が少ないのかむせないのですが、普通のコップだとむせることも多く😓
むせずにゴクゴク飲むこともありますが、1口飲んでケホッとむせることもあれば、ゴホゴホむせることもあります😵💫
ストローはコップ飲みがある程度出来るようになったときに練習させましたが、好きではないようで使っていません😓(というかそもそもストローを噛んでしまい飲んでくれません)
あんまりむせていると苦しそうだしストローも練習進めていくべきですかね?💦
- ままり(2歳1ヶ月)
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
次女ですが、補助ありでコップ飲みしています!
必ず、むせます🥹
思いのほか、口の中に入ってくるのでゴホゴホしながら飲んでいます😂
ストローでもむせます😅
上2人も最初はむせながら飲んでいました🤔
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
コップでもストローでもむせてました😂
今でもむせます(笑)
ストロー並行して覚えることは損ではないので出来そうならやってもいいと思います💫
![🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
今でもむせてますよー笑
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まとめて返信ですみません🙇♀️🙇♀️
同じくらいの月齢のお子さんでストローでもコップでもむせると聞いて安心しました☺️
コメント