コメント
nakigank^^
だいたい早くて1週間くらいだったかな?と思います。😊
nakigank^^
だいたい早くて1週間くらいだったかな?と思います。😊
「グズグズ」に関する質問
生後5か月です!! 睡眠退行経験したママさん達居てますかー⁈😔 うちは真っ最中でして… 色々お話し聞かせてほしいです🤲 いつから始まりいつ頃落ち着いたのか? 夜間とか頻回に起きてましたか? その時の対応など是非教え…
生後3ヶ月です。 1、2ヶ月の時より泣くことが減ってきたり スワドル着用で10時間まとめて 寝てくれるようになりました。 (20:30就寝 7:30起床) ただ、日中のお昼寝が短く、リビングで気づいたら勝手に寝るかグズグズして…
息子、ずっと機嫌が悪いです🙃 朝起きてから、すぐ理由の分からない癇癪を 起こすこともあります。 今日は、ご飯を食べるまでは普通でした。 その後、2、3回癇癪を起こして 保育園へ🚗 私も最終的にはイライラして、嫌がる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それぐらい続きますか
もう本当にわがままグズグズ、癇癪が酷くて手が出そうです😭
nakigank^^
看病すると甘やかしませんか??😅
やっぱ食べれるものを食べるしかないですし、ジュースと言われたら、水分摂れるならあげていいよって言われたから、あげるしかないし、ご飯も無理しなくていいよとかになりませんか?!😂
それがほんと2日やっただけなのに、甘えん坊全開です!!🤣
なのでそれをいつも通りに正していく日にちが、やはりかかりますね。(笑)
はじめてのママリ🔰
そうですね、うちは今回5日間高熱がでていて、添い寝してないと寝られなかったので、ずっと添い寝してたし、飲食もしなくてほしがるものしかあげてませんでした
確かに甘やかしまくってたからですね
もう治ってるのに、コップすら机に置いたり取ったりしようとせず、ママにやって!で自分でやってよと言うとギャー!ママやって!で
1日中そういうことの繰り返しでほんどうんざりしました
もう3歳なのにって。。。
5歳のお子さんでもありますか?
nakigank^^
一緒ですね。(笑)
うちも熱出た時くらいと思って、添い寝したので甘えん坊がさらに甘えん坊になるので、いつも病気になると、はぁせっかく元に戻ったのにまたか。。と嫌な気分になります。😅
5歳も似たような感じですね〜
ママがやって!!!
いやだぁぁ〜
僕できないから〜って。🤣
で、最初の何日間は寄り添うけど、良い加減にしろ!ってなると、じゃ食べなくていいし、寝なくていいよ、ざんねん〜
お菓子もジュースも食べれないし、YouTubeもなしなんて〜
(うちはご飯きちんと食べた人はお菓子やジュース、YouTubeオッケーです)
最後はママは絶対許さないってわかってるよね??
残念だね〜って言うと、私がそれ言うともう無理ってわかってるので、大人しくなっていきます。😂
でも旦那は押し通せると思うのか、帰ってくるとわがままやばすぎて、3歳の時の気が狂った様にイヤイヤしだしてw、ほんと仕事ずっとしてて欲しい。(笑)
はじめてのママリ🔰
5歳でも同じなのですね!
うちも全く同じで、私も最初は病み上がりだから仕方ないかと思ってたけど、段々疲れてイライラしちゃって。
うちはまだ学習できないのか、毎日何回の同じことでグズグズして、私がブチ切れてて😅
パパには強く当たるのも全く同じです!
ママは怖いし、グズグズすると最後は放置されるからか、パパにはめちゃくちゃ強気でわがまま放題です。
まだまだ先が長そうですが、うちだけではないのだと思って安心しました。
ありがとうございました❣
おかげさまで、私も少し気持ちを落ち着けることができました😊
nakigank^^
たぶんまだ言葉がうまく出ないからというのもあるかもですね。💦
3歳は反抗期で自我の芽生えだけは一丁前なのに、自分の気持ちをうまく言えないから、バランスが合わず、ぎゃー!キー!!で通そうとしてましたね〜〜今となっては懐かしい(笑)
やっぱ当たりやすいんですよね。(笑)
というかわがまま通せる感ありますよね。パパって🤣
今やってるやり方で、全然いいと思いますよ!
最初は寄り添うけど、これ以上はただのわがまま!と思ったら、もうママむりだか?離れるわ〜
終わったら教えてね〜って離れて、とにかくガン無視。
で、一人で完全に落ち着けたら、もういい??って聞いて、うんって言ったら近寄って、抱っこする?って聞いて(うちは座って抱っこスタイルです)、抱っこしながら、言葉が遅い息子なので、さっきは何が嫌だった??
そっかそっか〜何かが嫌だったんだね〜w、そっかそっか〜
でも一人で落ち着いて偉いね〜
ママわからなくなって、びっくりしちゃうから、嫌なことあったらお口で言って欲しいんだよね〜
うんと言ったら、ありがとうね!!ママお話できて嬉しいな〜って、やってました。
保健師や心療内科の先生からも、子供は対応すればするほどエスカレートしていくから、線引きしてここからは無理!!を提示して、あとは自分で落ち着く力つくためにも、子供に任せることもいいよって言ってました。
そのおかげなのか性格なのかわかりませんが、息子にメリハリつけて接してますが、何回かやってると、落ち着く時間も早くなってました。☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ぶち切れたあとの対処法もすごく参考になりました。
nakigank^^さんのおかげで、昨日は結構おおらかな気持ちで子どもに接することができました😊
nakigank^^
少しでも参考になればと思います。
お互いたまにくらいで頑張りましょうね。(笑)💪😁