

mii
ちゃれんじジャンプタッチしてます。ドラえもんパソコンももってます。
紙のチャレンジは自分だけでやってくれることはなかったですが、たっちは毎朝勝手に自分でやってくれるので、勉強の習慣がつきました!
ちゃれんじとドラえもんパソコンは入ってる内容やボリュームが全然違うので、どらえもんは買わなくて良かったかなと後悔していますが、たっちの時間を30分にしてるので、休日はタッチが終わったらドラえもん出してやってたりしますよ!
親が時間の制限無くせば、たっちもずっとすることはできます。
mii
ちゃれんじジャンプタッチしてます。ドラえもんパソコンももってます。
紙のチャレンジは自分だけでやってくれることはなかったですが、たっちは毎朝勝手に自分でやってくれるので、勉強の習慣がつきました!
ちゃれんじとドラえもんパソコンは入ってる内容やボリュームが全然違うので、どらえもんは買わなくて良かったかなと後悔していますが、たっちの時間を30分にしてるので、休日はタッチが終わったらドラえもん出してやってたりしますよ!
親が時間の制限無くせば、たっちもずっとすることはできます。
「おもちゃ」に関する質問
子供の発達について 1歳8か月の子供についてです。 発達がゆっくりめです。 現在の状況 気になる点 ・たまにつま先歩き(1日に2.3回数秒) ・顔を横にふる(テンションあがったとき、寝る前にふるときも。数秒) ・その…
子ども熱が出て保育園休ませてますが、大人しくしておらず…😩 わたしも疲れてて相手するのも疲れちゃうので、TV付けてて自分で好きなようにおもちゃで遊ばせてて、私はソファーで横になってます。 たまに子どもの様子見て…
小1息子の友達がたまに我が家に遊びに来るのですが、だいたい皆んな17〜17時半チャイム鳴ったらバイバイが約束で帰るんですが、その子はなかなか帰りません。 その子のお母さんが迎えに来ても結局19時すぎとかにやっと帰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント