※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁ
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が笑わず、声も出さないことで不安です。同じ経験の方いますか?

2ヶ月になる娘、笑わないし、声も出しません(>_<)

もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。が、ほとんど笑わないし、未だに声も出しません…。
目でわたしを追ったり、目の前の物を目で追ったりはできますが、音の出る方を見ることはほとんどありません。(耳の検査は異常なし)

同じ方いらっしゃいますか?(>_<)
周りと比べてしまい、不安です。

コメント

deleted user

うちの上の子、そうでした!!
笑わないし声出さないし泣かないし背中スイッチ、なんだそれ?…という新生児でした。
親がいてもそっぽ向くし。。。

なにこの子。大丈夫?ってずっと育児が不安なまま育ててきました。
そんな上の子はい4歳になり元気いっぱいです。

最近下の子が産まれ、これがまぁ、飲むのが下手で泣く泣く…( ;´Д`)

なので、大人しいのも個性だと思います☆ネットみると変な情報もかかれたりしてますが(私は惑わされとにかく悩みました)あまり気にしすぎないでくださいね。

ひまりママ

ニヤ😏とかもないですか?
赤ちゃんの時だけ出る反応で
口角片方だけあげるやつ😏

うち↑ばっかで(なんかニヤッて笑うのやだな~)と思ったこともありますけど

今は😊☺️😆こんな感じで
やっとちゃんと【面白くて笑う😄】って感じになってきましたよ❤️

キャッキャと声を出して笑うようになったのはここ1週間位かな?
(ちなみに3/4で3ヵ月です)

不安ではなかったけど
早く【いないいないばぁ】
とかに反応して笑ってくれないかな~と思ってたのでさらに育児が楽しくなりました❤

もう少ししたら笑ってくれるとおもいますよ😆❣️
楽しみですね✨

もっちゃん

うちの子はキャッキャなんてしません。
あーうーとか時々話してはいますが…

個人差だと思います。
検査で異常がなければ、まだ音に興味がない、興味が薄いかと…

四ヶ月健診もありますので、心配でしたらそこで相談されると安心ですね♫