
未就学児2人と引っ越し先不明。木造アパート、鉄骨アパート、コンクリートマンションどれがいいか。周辺環境見に行けず悩んでいます。
皆さんならどの物件を選びますか?
未就学児が2人いて、転勤で全く知らない土地に引っ越します。
① 築2〜7年 木造アパート
②築10〜20年 鉄骨or軽量鉄骨アパート
③築30〜50年 鉄筋コンクリートマンション
併せて階数(1階、2階以上)と理由も教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m
その他の条件は考えず、建物自体についてでお願いします!
物件を探しているんですが、住むエリアに"築浅のマンション"などはなく、上記のような建物しかなくて悩んでます😭
ちなみに遠いので周辺環境など見に行って決めることはできません💦
- ママリ(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夫の仕事の都合で引っ越しして②の条件のお家の1階に引っ越ししました!
ちょうど築10年くらいですがまだまだ綺麗です✨
木造は小さい子がいるのでまず除外していました🥲

ママリ
うちは同じ状況(知らない土地に転勤、未就学児当時1人)で③選んでます。当時25年以上で鉄筋コンクリートの2階です。
個人的には1階の方が足音とかは気にしないで良かったなぁと思ってます。空いてなくて2階にしてますが😂
なのでもう築30年になるかとおもいますが、外は無骨な作りなものの中は快適です。
-
ママリ
③の2階にされたんですね!
鉄筋コンクリートが1番騒音の心配ないですよね💦
更に1階だと足音とかの心配も少なそうですし✨
築30年になっても、快適に生活できれば良いですよね‼️- 2月23日

みるきー
木造は見学に行っただけでも上の音や隣の音がよく聞こえたのでやめました💦
自分が上に住んでも子供いると気遣うのでおすすめしません!
私なら2番にします!
10年とかだと全然綺麗だと思いますしいいと思います!
-
ママリ
やはり木造はそうなんですね😱
見に行った方のお話参考になります!上だけでなく隣も…😨上でも下でも落ち着いて住めなそうですね💦
主人の会社の近くでかつ便利な辺りにあるのが新しい木造アパートばかりで、今までマンションか鉄骨造アパートにしか住んだことなく、子供いて木造って実際どうなの⁈って思ってました💦
少し離れても木造じゃないとこにしようと思います‼️- 2月23日

はじめてのママリ🔰
②か③ですね
私は虫と人の目線が嫌いなので3階以上がいいです!
-
ママリ
小さい子いて木造はやっぱりないですよね💦
1階の方が騒音問題なりにくそうで良いかな、って思いましたが、確かに場所によっては人の目線も気になりますね、、虫も😵
見に行くことはできませんが、しっかり周辺環境も調べて決めようと思います‼️- 2月23日
ママリ
②の1階に引っ越されたんですね‼️
鉄骨の1階だと音とかはそこまで神経質にならずに生活できる感じですか⁇
子供小さいときはやはり木造はナシですよね😭
はじめてのママリ🔰
上の方の大きい物音や足音はたまに聞こえてくるのですが、殆ど気にならないので下からも響いていない事を祈っています🥺🙏笑
でもお会いした時とかに嫌な顔される事もないので、今のところ大丈夫なのかなと思っています!
木造はやっぱり子供小さいと避ける方多いと言われました💧
ママリ
大きい音でなければ大丈夫そうな感じですね‼️お会いしたときに嫌な顔されないのも😃
小さい子供に静かに歩いてとかドンしないでとか無理ですよね😭やはり木造はナシですね💦