
コメント

ママリ
4ヶ月後半に寝返りをして
その後すぐ寝返り返りを覚えたのでほぼ生後5ヶ月くらいでした!
戻り方が分からないのかな?
一緒にサポートして
教えてあげるのはどうでしょうか?😭
ママリ
4ヶ月後半に寝返りをして
その後すぐ寝返り返りを覚えたのでほぼ生後5ヶ月くらいでした!
戻り方が分からないのかな?
一緒にサポートして
教えてあげるのはどうでしょうか?😭
「泣く」に関する質問
助けてください。娘の保育園の一時預かりへの拒否が凄まじくて病んでいます。 平日月木だけ仕事のために一時預かりにいれてます。これ以外は近くに預け先がありません。 朝も起きてからずっと泣き、2日前から狂ったよう…
うちの子たちは、外ですごくしっかりしていて、学校の先生とかにもめちゃくちゃ褒められるタイプです。 その分、家ではめちゃくちゃ甘えん坊ですが、それも他の人に言うと「外で頑張ってるんだからそれで良いじゃん!甘え…
アトピー論ってほんと色々ありすぎて💦 夫、子供、実姉、友人、友人の子アトピーでみんなそれぞれ違う。 ①友人は見た目でもアトピーとわかる酷さ。小さい頃からステロイドは良くないとほとんど塗らないできた。食べ物気を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
5ヶ月…!早いですね(;_;)✨すごいです(;_;)
うつ伏せで泣く度に、こうやるんだよ〜とサポートするのですが、どうやらサポートされるのも嫌らしくてギャーギャー怒られます😱笑
お子さんには寝返り返りの方法をどのように教えましたか?( ; ; )
ママリ
双子ですが
2人とも寝返りマスターしてから
すぐに勝手に自分たちで
寝返り返りをしてました💦
そうなんですね🥲
泣かれる前にサポートはどうでしょうか!