※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

マジックテープのスタイは、自分で外せるようになったら処分しますか?

マジックテープタイプのスタイは自分で外すようになったらもう使いませんか?処分しますか?

一歳の娘がよだれがたくさん出るのでスタイがまだ必要な
のですが、マジックテープのタイプも普通のも手で外すようになりました。

マジックテープのタイプを外すようになったらそのスタイは処分しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月、まだよだれ多めな娘がいます。

うちもマジックタイプだと外してしまって困ってました🥲💦
まだ綺麗で使えるテープスタイがあり、保育園でも使いたかったので、ダイソーでスナップボタン(ぱっちんの)買ってきて、自分で穴開けてボタン付けました😂

手間ですが😂100円で、10分くらいで4枚完成しました。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます!
    捨てるのもったいなかったので私もスナップボタン買いました!😊アドバイスありがとうございます💓

    • 3月2日
ミニー

ウチも外してましたが
ヨダレで洋服がびしょびしょになるのが嫌なのが分かったのか
自分から付けてくれって言うようになりました😂

ちゃむ

うちも外してました💦
なのでパッチンタイプにするかマジックテープのスタイに自分でパッチンつけてました!