
入学式の服装についてアドバイスをいただきたいです。卒園式ではラフな服装が多く、私はネイビーのジャケットとワンピースを着ましたが、浮いてしまうのではと心配しています。パンツスタイルが多かったので、入学式もパンツが良いのか、色は明るい方が良いのか悩んでいます。太っているため、膨張色は避けたいのですが、ネイビーやグレーは許されるでしょうか。
入学式、ママはどんな格好で行きますか?
卒園式行ったら、思ったよりみなさんラフな格好でびっくりしました。
数年前に買ったキッチリしっかりした感じのネービーのジャケットとワンピースで行ったら、私の方が少数派でした。
ジレ、ジャケット無しのセットアップ、カーディガンなど。もちろん、みなさん場にあったような着こなしです。
入学式も手持ちのツイードとワンピースで行こうかと思っていましたが、これ逆に浮いちゃうんじゃないかと思い始めました…。
下半身太りでパンツスタイルは似合わないのでスカートやワンピースの方がありがたいんですが、卒園式はほとんどパンツスタイルだったので、パンツの方が良いんですかね?
色も明るい方が良いとか言いますが、ただでさえ太ってるから膨張色は着る勇気がなく、ネービーやグレーなら許されますか?
みなさんからアドバイス頂けたら嬉しいです!
- てんてんどん(4歳10ヶ月, 7歳)

ママリ
幼稚園保育園はラフな感じも多いですが、やっぱり学校になると崩してる人そんなに多くなかったですよ☺️

ママリ
入学式の方が人数が多いし、年齢層も幅広いので、お手持ちの服装みたいな方も多いと思いますよ!
浮くことはないと思いますので、
わざわざ買い替える必要はないと思います。
…でも下のお子さんもいらっしゃるし、心機一転新しいものを揃えるのもいいかもですね🙂
ワンピースにジャケットでもいいと思いますよ。
うちは上が中学入学式なのですが、入学式は少しラフな格好でいきます。

たそ
こちらの卒園式も半数近くが意外と適当な格好でびっくりしました笑
小学校も公立だったらいろんな格好の人いると思います
私はスカート派ですが今はパンツの人のほうが多いですよね
真っ黒じゃなければネイビーやグレーでも全然問題ないと思いますよ❗️

てんてんどん
まとめてのお返事すみません。
どこもラフな感じになりつつあるのですね。
学校のお話も聞けて良かったです😊
お店見に行ってみようと思います!
しっくりくるのがあれば購入、なければ手持ちので行こうと思います。
教えていただきありがとうございます!
コメント