※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

月64時間未満で新2号認定受けられず、預かり保育代補助なし。扶養内ギリギリの給与で勿体無いと思いますか?

勿体無いと思いますか?

月に64時間に満たないため、新2号認定を受けられず、預かり保育代の補助がありません。
扶養内ギリギリの給与です。

コメント

deleted user

扶養内ギリギリなのに64時間に満たないのですか?
時給が高いのでしょうか💦
金額にもよりますが、勿体無いとは思います💭

  • ままり

    ままり

    時給は1450円です。
    あと数時間働けば使えるので、新2号認定受けるか、扶養外れるか…

    • 2月21日
けー

相当時給がいいんでしょうか?
預かり保育も園で料金違いますがうちだと月6500円ほどは補助あるので単純に7.8万くらいが出るか出ないかと考えると大きいなぁとは思います。

  • ままり

    ままり

    時給は1450円です。新2号認定受けて補助を受けるか、扶養外れて働くか悩みます。

    • 2月21日
  • けー

    けー

    103万以内で働いてらっしゃるんですね!
    旦那さまの会社は130万までの扶養はないってことですかね💦
    扶養抜けるなら160万くらいは稼がないと勿体ないのでどっちにするかですね〜💦

    • 2月21日
  • ままり

    ままり

    そうですね。手取りが減るのと補助が出るのとどっちが得か?って感じです😓

    • 2月21日