※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

地元ではない、周りに頼れる人はいない場所に一軒家建てた方いますか?後悔してますか?

地元ではない、周りに頼れる人はいない場所に一軒家建てた方いますか?

後悔してますか?

コメント

ままり

実家は新幹線の距離、義実家は疎遠、夫も頼れずワンオペですが、後悔してないです☺️
あーお母さん近くにいてくれたらいいのになあ〜とは思いますが、フルタイムで働きながらもほどよく手抜いて生活できてます☺️

🍠

ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ
全然地元でもない所に家買いましたが後悔してないです!
実家と下道約3時間の距離ですが結構帰ってます😂😂
そんなに遠いと思ってなくて月一くらいで帰ってたりこないだはコロナに私と息子がなって旦那が実家に逃げた時にうちの親たちを迎えに旦那がいってくれてうちに来てくれてました!
なので頼れる人が近くにいないですが何とかなります😍

はじめてのママリ🔰

地元ではなく、実家まで車で20分くらい距離ですが、近くに友達も親戚も居ません。でも住んで5年。周りは住宅街で子育て世代も多いので皆んなで子育てしてます。

mama

両方とも実家が遠方で一軒家買いました。
たまに親が近くにいる友達などみると羨ましいなと感じることはありますが、誰からも口出しされず子育てできるのでそこのストレスはないなと後悔はしてないです。もともと口出しするような親でもないですが😅
親に頼らずここまでやってこれたという自信がついて少し周りより強くなった気もします笑

はじめてのママリ🔰

まったく後悔してません。
気が楽です😊

はじめてのママリ🔰

してないです!隣近所とも話さないですが建ててよかったですよ

もふもふ

旦那 埼玉
私 東北
東京に住んでます。

家族が全員ダウンしたときとか、仕事が忙しくすぎるときとか、
保育園に、他のお子さんが、じいじばあばが迎えに来てる姿をみると、
羨ましくて泣きそうになるときはあります😅

でも、後悔はないですね。
いや、あるのかもしれませんが、現実実家近くは無理だったので。
前向きな諦めですかね。、

はじめてのママリ🔰

してないです!

元々親に頼る気はなかったし
地元はド田舎なので
今の住まいの方が便利で
気に入っています😌✨

ママリ

ありがとうございます(^^)
実家、義実家とも3時間以上かかる場所なのでここに家を建てるのを躊躇ってましたが、皆さんのコメント見て背中押してもらえました🤭🌈