※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

実家は遠く、飛行機で半日以上かかる。帰省は年1〜2回。休みを取るのが心苦しい。他県の人からリゾート地と言われることも。同じ経験の方いるかな?

実家と今住んでいるところが飛行機を使う距離の方いますか?

結婚して旦那の地元にいます。実家は飛行機を使って帰ります。

空港に行くまでや飛行機に乗ってる時間、着いてからの移動でなんだかんだ半日以上かかります。

仕事をしているので往復で2日はなくなります。滞在日が+数日です。


帰省は年にもよりますが年1。多くても2回です。
それでも毎回職場にお休みをもらうのが心苦しくて。


私の実家が沖縄で他県の人からするとリゾート地?のように感じるらしく昔、旅行してるみたいだね(?)と嫌味を言われたこともあってよりそう感じるようになっています。
(実際は地元なので他県の人が思う感覚とは違うのですが。地元に帰る懐かしさはみんなと変わらないと思います。)



同じような方はいるんだろうか?お話したいな〜と💗
帰省事情とか教えていただけたら嬉しいです☺️

コメント

deleted user

飛行機で帰る場所です⭐️
年に1回も帰らないです😅うちは沖縄とは真逆の北海道ですが、、、😅
今子供は4歳ですが、コロナ禍もあり子供が生まれてからは1回しか帰省していません💦
子連れで移動だけで大変なので今後も2年に1 回帰るか帰らないかだと思います、、、。帰るとしても大型連休しか使わないです💦帰省のためにお休みもらったことないです😅

くま

千葉に住んでおり実家は九州です!

仕事しており飛行機代が高くて全然帰ってないです😂

夫はお盆や年末年始など
休みが長いですが、
私の会社は短いです💦
でも会社に秋田に住んでる人がいて、クリスマスから年明け5日まで有給使って帰る人もいますよ!
関東の人達は皆んな実家が車で行ける距離なので、
地方の人達の事は悪く言う人はいません!
普段休まず仕事してるので、
有給使ってもいいと思います✨